検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わらしべちょうじゃ (日本名作おはなし絵本)

著者名 杉山 亮/文
著者名ヨミ スギヤマ アキラ
出版者 小学館
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105442602E/ワラ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉山 亮 高畠 那生
2009
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950755021
書誌種別 和図書(児童)
著者名 杉山 亮/文   高畠 那生/絵
著者名ヨミ スギヤマ アキラ タカバタケ ナオ
出版者 小学館
出版年月 2009.9
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-09-726879-6
分類記号 E
分類記号 E
書名 わらしべちょうじゃ (日本名作おはなし絵本)
書名ヨミ ワラシベ チョウジャ
内容紹介 貧しい若者が、観音さまから「明日最初に拾ったものを大切にしなさい」というお告げを受けました。しかし、拾ったのは1本のわらで…。情緒を育む豊かな語り口の文章と個性あふれる絵で綴る、日本名作おはなし絵本。
著者紹介 1954年東京都生まれ。おもちゃ作家として、おもちゃいろいろ・なぞなぞ工房を主宰。
叢書名 日本名作おはなし絵本

(他の紹介)内容紹介 むかしむかし。まずしいけれど、こころのやさしいわかものがおりました。ある日、わかものは、かんのんさまのゆめを見て…。たった一本のわらから、おもいもよらないてんかいがはじまるおはなしです。
(他の紹介)著者紹介 杉山 亮
 1954年、東京都生まれ。保育士を経て、おもちゃ作家として「おもちゃいろいろ・なぞなぞ工房」を主宰。『空を飛んだポチ』(講談社)で、第56回産経児童出版文化賞ニッポン放送賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高畠 那生
 1978年、岐阜県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。