検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本株式市場の投資行動分析 

著者名 城下 賢吾/著
著者名ヨミ シロシタ ケンゴ
出版者 中央経済社
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105435275338.1/シロ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
338.155 338.155
株式 株式相場 行動ファイナンス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950747725
書誌種別 和図書(一般)
著者名 城下 賢吾/著   森保 洋/著
著者名ヨミ シロシタ ケンゴ モリヤス ヒロシ
出版者 中央経済社
出版年月 2009.8
ページ数 2,6,201p
大きさ 22cm
ISBN 4-502-66970-5
分類記号 338.155
分類記号 338.155
書名 日本株式市場の投資行動分析 
書名ヨミ ニホン カブシキ シジョウ ノ トウシ コウドウ ブンセキ
副書名 行動ファイナンスからのアプローチ
副書名ヨミ コウドウ ファイナンス カラ ノ アプローチ
内容紹介 投資家はいかなる状況下で非合理的な行動をとるのか。行動ファイナンスアプローチに基づいて、株式市場の価格形成ならびに投資行動を、日本のデータを用いながら数年間にわたって行った実証分析を中心にまとめる。
著者紹介 山口大学経済学部教授。博士(経営学)。著書に「市場のアノマリーと行動ファイナンス」など。

(他の紹介)内容紹介 本書は、行動ファイナンスアプローチに基づいて、株式市場の価格形成ならびに、投資行動を日本のデータを用いながら、数年間にわたって行った実証分析を中心にしてまとめたものである。特に、欧米で観察される上昇(下落)したら、ある一定期間上昇(下落)し続けるというモーメンタム効果が日本の株式市場でも存在するのか、投資家はいかなる状況下で、非合理的な行動をとるのかを分析している。
(他の紹介)目次 序章 本書の問題意識
第1章 日本株式市場の基本的特徴
第2章 行動ファイナンスと市場のアノマリー
第3章 モーメンタム効果のサーベイ研究―アメリカの実証分析を中心にして
第4章 日本株式市場における株価モーメンタム・反転効果の検証
第5章 最高値・最安値戦略と反転効果―日本株式市場における実証分析
第6章 個人の気質効果と自信過剰効果―アメリカのサーベイ研究
第7章 気質効果
第8章 日本株式市場における自信過剰効果実証分析
(他の紹介)著者紹介 城下 賢吾
 1978年長崎大学経済学部卒業。山一證券入社。1987年神戸大学大学院経営学研究科博士課程単位修得後、広島経済大学講師。1995年山口大学経済学部助教授。現在、山口大学経済学部教授、博士(経営学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森保 洋
 1993年九州大学経済学部卒業。1998年九州大学大学院経済学研究科博士課程(後期)修了後、長崎大学講師。1999年長崎大学経済学部助教授。現在、長崎大学経済学部准教授、博士(経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。