検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

保育課程・教育課程総論 (最新保育講座)

著者名 柴崎 正行/編
著者名ヨミ シバザキ マサユキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105969109376.1/ホイ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
451.85 451.85
気候変動 地球温暖化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950866068
書誌種別 和図書(一般)
著者名 柴崎 正行/編   戸田 雅美/編   増田 まゆみ/編
著者名ヨミ シバザキ マサユキ トダ マサミ マスダ マユミ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2010.10
ページ数 10,246p
大きさ 26cm
ISBN 4-623-05733-7
分類記号 376.15
分類記号 376.15
書名 保育課程・教育課程総論 (最新保育講座)
書名ヨミ ホイク カテイ キョウイク カテイ ソウロン
内容紹介 何のために保育の計画を立てる必要があるのか。また、具体的にはどのような計画を立てるのか。保育における計画について、実践事例とともに詳しく解説する。新幼稚園教育要領・新保育所保育指針に対応。
著者紹介 大妻女子大学教授。共著書に「カウンセリングマインドの探究」など。
叢書名 最新保育講座

(他の紹介)内容紹介 温暖化に懐疑的だった著者が、世界じゅうの科学者を訪ね歩き、目の当たりにした地球―それは、一刻の猶予もならぬ危機的状態だった。いますぐ食い止めないと、地球は転換点を超えてしまうだろう。…私たちは、穏やかな気候の地球に生きる最後の世代になるかもしれない。
(他の紹介)目次 1 人類の時代へようこそ
2 氷の断層
3 炭素循環に乗って
4 温暖化と反射
5 氷期と太陽のパルス
6 熱帯の熱
7 千年紀(ミレニアム)
8 避けられない不意打ち


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。