検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クコツキイの症例 下(群像社ライブラリー)

著者名 リュドミラ・ウリツカヤ/著
著者名ヨミ リュドミラ ウリツカヤ
出版者 群像社
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106311756983/ウリ/2貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
135.5 135.5
Derrida Jacques 千一夜物語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951169719
書誌種別 和図書(一般)
著者名 リュドミラ・ウリツカヤ/著   日下部 陽介/訳
著者名ヨミ リュドミラ ウリツカヤ クサカベ ヨウスケ
出版者 群像社
出版年月 2013.7
ページ数 231p
大きさ 17cm
ISBN 4-903619-43-9
分類記号 983
分類記号 983
書名 クコツキイの症例 下(群像社ライブラリー)
書名ヨミ クコツキイ ノ ショウレイ
副書名 ある医師の家族の物語
副書名ヨミ アル イシ ノ カゾク ノ モノガタリ
内容紹介 パーヴェルに反発し家を出たターニャは社会主義国家ソ連のアングラ社会に足を踏み入れる。孤独なエレーナは徐々に精神に異常をきたしていき、パーヴェルはなすすべもない。ばらばらになった家族はもう一度ひとつになれるのか?
著者紹介 1943年生まれ。モスクワ大学生物学部(遺伝学専攻)卒業。現代ロシアを代表する女性作家。「ソーネチカ」でメディシス賞、ジュゼッペ・アチェルビ賞受賞。
叢書名 群像社ライブラリー

(他の紹介)内容紹介 「例」のもつ両義的性質=範例性を切り口に「文学」の本質を解き明かしたデリダ。その理論を『千夜一夜物語』に適用し、世界文学として読み解く、斬新な文学理論の誕生。
(他の紹介)目次 第1部 ジャック・デリダにおける「範例性」の概念と「文学」(“デリダの思想”と「文学」と「範例性」
「範例性」概念の展開
「自己」の「範例性」
虚構文学の「範例性」 ほか)
第2部 現代的テクストとしての『千夜一夜』―文学における「範例性」のモデルとして(『千夜一夜』と文学研究
『千夜一夜』の生成過程と本質的可変性
『千夜一夜』の越境性―離接的テクストとして
『千夜一夜』の汎=反復性―テクスト構成原理としての「範例性」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 青柳 悦子
 1958年、東京都に生まれる。筑波大学文芸・言語研究科博士課程修了。1991‐93年、フランス社会科学高等研究院に留学。現在、筑波大学大学院人文社会科学研究科教授。専攻、文学理論。訳書『言葉の国のアリス―あなたにもわかる言語学』(ヤゲーロ著、1997年、夏目書房)で渋沢・クローデル賞特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。