検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教科書に出てくる生きものになったら 3

著者名 小宮 輝之/監修
著者名ヨミ コミヤ テルユキ
出版者 Gakken
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107897704480/キョ/3貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952244528
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小宮 輝之/監修
著者名ヨミ コミヤ テルユキ
出版者 Gakken
出版年月 2024.2
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-05-501418-2
分類記号 480
分類記号 480
書名 教科書に出てくる生きものになったら 3
書名ヨミ キョウカショ ニ デテ クル イキモノ ニ ナッタラ
副書名 発見!体験!
副書名ヨミ ハッケン タイケン
内容紹介 あの生きものになったら、どんなことができるんだろう? タコ、カニ、ハマグリ、カエル、ウミガメなど教科書に出てくる水の生きものについて、「もしもこの生き物になったら」を体験しながら学べる。
水の生きもの

(他の紹介)内容紹介 新しいかさと長ぐつを買ってもらったモモちゃん。雨がふるのをまちきれません。「あめふりごっこするもんよっといで」というと、「いれて」って声が聞こえてきました。だれでしょう?文のリズムと絵のハーモニーをお楽しみください。よみきかせ:3歳から、ひとりよみ:6歳から。
(他の紹介)著者紹介 松谷 みよ子
 東京都生まれ。作家。大人気となった「モモちゃんとアカネちゃん」シリーズ(講談社)をはじめとする童話や、絵本、民話研究など幅広い分野で、金字塔といえる作品群を発表する。1962年には『龍の子太郎』(講談社)で、国際アンデルセン賞優良賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
武田 美穂
 東京都生まれ。絵本作家。受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。