検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゴジラ博物館 

著者名 ヤマダ マサミ/構成
著者名ヨミ ヤマダ マサミ
出版者 アスペクト
出版年月 1994.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102885316778.2/ゴジ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青山 邦彦
2009
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410065916
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ヤマダ マサミ/構成
著者名ヨミ ヤマダ マサミ
出版者 アスペクト
出版年月 1994.11
ページ数 157p
大きさ 21cm
ISBN 4-89366-295-3
分類記号 778.21
分類記号 778.21
書名 ゴジラ博物館 
書名ヨミ ゴジラ ハクブツカン
副書名 世界初のゴジラアイテム40年史・資料集成
副書名ヨミ セカイハツ ノ ゴジラ アイテム ヨンジュウネンシ シリョウ シュウセイ
内容紹介 1954年初代「ゴジラ」から94年最新作「ゴジラVSスペースゴジラ」までゴジラ生誕40周年記念特別編集。東宝宣伝マンの編み出した宣伝材料各種を完全網羅。総天然色の怪獣・怪人・超兵器総登場。
著者紹介 1961年東京生まれ。造形、作画、及び幻想作品の創作と評論に堪能。著書に「伝説の古代獣ジャカラ」近刊に「Windows版ゴジラコレクション」など。

(他の紹介)内容紹介 きらわれもののクモおばさんがおうちやさんをはじめました。さいしょはこわがっていたむしたちも、クモおばさんがつくるすてきなおうちがだいすきになりました。あるひ、クモおばさんは、「ひろばがあったらいいとおもわない?」といいだしましたが…。
(他の紹介)著者紹介 青山 邦彦
 1965年東京都に生まれる。早稲田大学理工学部建築学科卒業。建築設計事務所勤務を経て絵本を描きはじめる。2002年ボローニャ国際絵本原画展でノンフィクション部門入選。第20回ブラティスラヴァ世界絵本原画展出展。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。