検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

超高圧変成作用起源のダイヤモンド 

著者名 小笠原 義秀/著
著者名ヨミ オガサワラ ヨシヒデ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106035744459.3/オガ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
ダイヤモンド プレート・テクトニクス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950723218
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小笠原 義秀/著
著者名ヨミ オガサワラ ヨシヒデ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2009.4
ページ数 109p
大きさ 21cm
ISBN 4-657-09403-2
分類記号 459.3
分類記号 459.3
書名 超高圧変成作用起源のダイヤモンド 
書名ヨミ チョウコウアツ ヘンセイ サヨウ キゲン ノ ダイヤモンド
副書名 大陸衝突にともなう表層物質深部沈み込みの証拠
副書名ヨミ タイリク ショウトツ ニ トモナウ ヒョウソウ ブッシツ シンブ シズミコミ ノ ショウコ
内容紹介 カザフ共和国Kokchetav変成帯産マイクロダイヤモンドを中心に、超高圧変成作用起源のダイヤモンドを紹介。その特徴や、生成条件、変成反応等についての研究をまとめる。

(他の紹介)目次 1 はじめに―第4番目の起源のダイヤモンド
2 超高圧変成作用と大陸衝突
3 変成作用起源マイクロダイヤモンドの産出例
4 カザフ共和国Kokchetav変成帯産マイクロダイヤモンド
5 ダイヤモンドのP‐T‐X fluid安定性
6 炭酸塩岩中の変成反応とP‐T経路の関係
7 Intraslab UHP Metasomatismモデルの提唱とダイヤモンドの形成
8 炭酸塩鉱物と流体とダイヤモンドそして地球物質大循環
9 まとめ
(他の紹介)著者紹介 小笠原 義秀
 早稲田大学教育学部教授(地球科学教室)、工学博士(早稲田大学)、1974年早稲田大学教育学部地学専修卒業、1982年早稲田大学大学院理工学研究科博士課程修了。早稲田大学教育学部専任講師、助教授を経て現在に至る。専門分野:岩石学、地球物質科学、特に変成岩岩石学。研究テーマ:変成岩分野のための熱力学的研究とそのプログラム開発および天然の岩石への応用を主たるテーマとして研究してきた。最近は超高圧変成岩と変成作用起源ダイヤモンドの成因論に取り組んでいる。学部教育分野の活動:コンピュータ・ネットワークを活用し、担当全授業科目(地球科学入門レベル、岩石学、情報地球科学等)教材のデジタル化と学内Webでの提供を行ってきた。地球の歴史を理解することを目的に、米国西部のコロラド高原やロッキー山脈のフィールドトリップの授業も実施している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。