検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シリーズ朝倉<言語の可能性> 1

著者名 中島 平三/監修
著者名ヨミ ナカジマ ヘイゾウ
出版者 朝倉書店
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105400196808/シリ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
808 808
言語学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950712277
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中島 平三/監修
著者名ヨミ ナカジマ ヘイゾウ
出版者 朝倉書店
出版年月 2009.3
ページ数 7,280p
大きさ 21cm
ISBN 4-254-51561-9
分類記号 808
分類記号 808
書名 シリーズ朝倉<言語の可能性> 1
書名ヨミ シリーズ アサクラ ゲンゴ ノ カノウセイ
内容紹介 音声学、音韻論、形態論、統語論などの言語学諸領域、およびミニマリスト・プログラム、認知言語学、構文文法、語彙意味論、機能統語論などの諸理論を多角的に取り上げる。
言語学の領域
1
中島 平三/編集

(他の紹介)目次 1 総論
2 音声学
3 音韻論
4 形態論
5 統語論
6 ミニマリスト・プログラム
7 認知文法
8 構文文法
9 語彙意味論
10 機能的構文論
11 言語学の可能性
(他の紹介)著者紹介 中島 平三
 1946年東京都に生まれる。1972年東京都立大学大学院人文科学研究科修士課程修了、文学修士。1982年アリゾナ大学大学院言語学科博士課程修了、Ph.D.。現在、学習院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 総論   1-11
中島 平三/著
2 音声学   12-45
福盛 貴弘/著
3 音韻論   46-72
窪薗 晴夫/著
4 形態論   73-103
竝木 崇康/著
5 統語論   104-134
田子内 健介/著
6 ミニマリスト・プログラム   135-168
外池 滋生/著
7 認知文法   169-189
野村 益寛/著
8 構文文法   190-215
児玉 一宏/著
9 語彙意味論   216-243
影山 太郎/著
10 機能的構文論   244-265
高見 健一/著
11 言語学の可能性   266-273
中島 平三/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。