検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

The atlas of water 

著者名 Maggie Black
著者名ヨミ ブラック マギー
出版者 Earthscan
出版年月 c2009


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104393996517/BI/貸閲複可在庫 特コレ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
517

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950781026
書誌種別 和図書(一般)
著者名 Maggie Black   Jannet King
著者名ヨミ ブラック マギー キング ジャネット
出版者 Earthscan
出版年月 c2009
ページ数 128p
大きさ 25cm
ISBN 1-84407-827-1
分類記号 517
書名 The atlas of water 
書名ヨミ THE ATLAS OF WATER
副書名 mapping the world's most critical resource
副書名ヨミ MAPPING THE WORLD'S MOST CRITICAL RESOURCE
内容紹介 【英語資料】

(他の紹介)内容紹介 パキスタンの国語、インドの公用語。発音、文法の基礎をしっかり学習できる。旅行で使えるフレーズと単語が身に付く。
(他の紹介)目次 導入編(ウルドゥー語への誘い
ウルドゥー語の文字と発音
基本単語)
構文編(名詞・形容詞
人称代名詞と連辞
後置詞・名詞・形容詞・代名詞の斜格 ほか)
実用編(あいさつ
交通
ホテルで ほか)
(他の紹介)著者紹介 露口 哲也
 1989年立教大学大学院文学研究科(史学専攻)前期課程修了。専門はインド都市史。現在、アジア・アフリカ外語学院(三鷹)ウルドゥー語講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。