検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

職員録 昭和60年版下

著者名 大蔵省印刷局/編集
著者名ヨミ オオクラショウ インサツキョク
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1984


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100348127281.03/シヨ/1985-2貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
366.4
賃金−統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210012182
書誌種別 和図書(一般)
著者名 大蔵省印刷局/編集
著者名ヨミ オオクラショウ インサツキョク
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1984
ページ数 2811,74p
大きさ 22cm
分類記号 281.036
分類記号 281.035
書名 職員録 昭和60年版下
書名ヨミ ショクインロク



目次


内容細目

1 コーカサス史の読み方   歴史における「辺境」と「中心」   1-27
前田 弘毅/著
2 中央アジアとコーカサス   近くて遠い隣人?   31-58
宇山 智彦/著
3 コーカサスをめぐる国際政治   求められるバランス外交   59-93
廣瀬 陽子/著
4 チェチェン紛争の現在   野戦軍司令官からジャマーアト・アミールヘ   97-119
北川 誠一/著
5 ダゲスタンのイスラーム   スーフィー教団間の多元主義的競争   121-152
松里 公孝/著
6 特権的トポスのはじまり   コーカサス表象の原型と「他者の声」について   155-183
中村 唯史/著
7 舞踊とアイデンティティの多面性・流動性   コーカサス系トルコ国民を中心に   185-218
松本 奈穂子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。