検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Yamada Makotoの小児科BOOK 2

著者名 山田 真/著
著者名ヨミ ヤマダ マコト
出版者 ジャパンマシニスト社
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105286439493.9/ヤマ/2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950583168
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山田 真/著
著者名ヨミ ヤマダ マコト
出版者 ジャパンマシニスト社
出版年月 2007.12
ページ数 186p
大きさ 19cm
ISBN 4-88049-137-0
分類記号 493.9
分類記号 493.9
書名 Yamada Makotoの小児科BOOK 2
書名ヨミ ヤマダ マコト ノ ショウニカ ブック
副書名 MamaとPapaのこども診断学
副書名ヨミ ママ ト パパ ノ コドモ シンダンガク
内容紹介 クールで真面目(おちゃめ)なこども医学書。街医者として40年仕事をしてきた著者が、「正しいしろうと診断のしかた」を紹介。麻疹、じんましん、脳炎をおこすウイルスなど、うつる病気と発疹についてわかりやすく解説する。
著者紹介 東京大学医学部卒。八王子中央診療所所長。専門は小児科学。『ちいさい・おおきい・よわい・つよい』編集代表。著書に「育育児典」「手のかかる子の育て方」など。
うつる病気とさまざまな発疹

(他の紹介)目次 序論 コーランにラクダはいない
第1章 ラテンアメリカはいかにして米国を米国自身から救い出したか
第2章 世界で最も重要な場所―新しい帝国主義に向かって
第3章 原始的になる―新しい帝国主義の暴力
第4章 すべてを自国へ持ち帰る―新しい帝国主義の政治
第5章 第三のラテンアメリカ征服―新しい帝国主義の経済
第6章 グローバル化の展示物―新しい帝国主義の失敗
結論 イラクとラテンアメリカ―大異小同な関係
(他の紹介)著者紹介 グランディン,グレッグ
 現在ニューヨーク大学(NYU)歴史学部教授(中米史、ラテンアメリカ史担当)。Harper’s、The Nation、The New York Times等に多くの時評を寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松下 冽
 立命館大学国際関係学部教授、1947年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山根 健至
 立命館大学非常勤講師(国際関係学博士)、1977年生まれ。立命館大学大学院国際関係研究科博士後期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 操史
 立命館大学大学院国際関係研究科博士後期課程、1974年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水野 賢二
 立命館アジア太平洋大学非常勤講師、1978年生まれ。立命館大学大学院国際関係研究科博士後期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。