検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人文主義の系譜 

著者名 木庭 顕/著
著者名ヨミ コバ アキラ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107614844311.2/コバ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
798 798.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952039866
書誌種別 和図書(一般)
著者名 木庭 顕/著
著者名ヨミ コバ アキラ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2021.8
ページ数 7,332p
大きさ 22cm
ISBN 4-588-15119-4
分類記号 311.23
分類記号 311.23
書名 人文主義の系譜 
書名ヨミ ジンブン シュギ ノ ケイフ
副書名 方法の探究
副書名ヨミ ホウホウ ノ タンキュウ
内容紹介 今日の市民社会とデモクラシーの基礎をなす政治的・法的な観念体系は、「人文主義」の水脈から生まれた。ヴァッラからモミッリャーノに至るまで、アンティクアリアンな知との格闘を続けてきた西洋の思想的営為をたどる。
著者紹介 1951年東京生まれ。著書に「憲法9条へのカタバシス」「誰のために法は生まれた」など。

(他の紹介)内容紹介 少女・アデルの家庭教師として生活するうちに、ジェインとロチェスターは、お互いの中にある情熱、優しさ、聡明さに気づき惹かれ合う。愛を深めていく二人。だが、運命は過酷な試練をジェインに用意していた。苦悩の果て、二人に訪れた結末は…。究極の愛は結実するのか。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。