検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

千葉県四街道市御山遺跡<第2地点> (財団法人印旛郡市文化財センター発掘調査報告書)

出版者 印旛郡市文化財センター
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104523147210.02/チバ/貸閲複可在庫 書庫4

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
210.0254 210.0254
遺跡・遺物-四街道市

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950852035
書誌種別 和図書(一般)
出版者 印旛郡市文化財センター
出版年月 2009.7
ページ数 8p
大きさ 30cm
分類記号 210.0254
分類記号 210.0254
書名 千葉県四街道市御山遺跡<第2地点> (財団法人印旛郡市文化財センター発掘調査報告書)
書名ヨミ チバケン ヨツカイドウシ オヤマ イセキ ダイニチテン
副書名 物井介護福祉施設建設に伴う埋蔵文化財調査委託
副書名ヨミ モノイ カイゴ フクシ シセツ ケンセツ ニ トモナウ マイゾウ ブンカザイ チョウサ イタク
叢書名 財団法人印旛郡市文化財センター発掘調査報告書

(他の紹介)内容紹介 日本はなぜ無謀な戦争に突入し敗れたのか―ヨーロッパ諸国から同時期に文明国と認められた日米宿命の対立の根底には、中国問題があった。その端緒「対支二十一ヵ条の要求」から敗戦に至る軍人、政治家、思想家、ジャーナリストたちの言動を検討し、誤りを摘出する。多彩な登場人物が織り成す壮大な思想のドラマは論争を呼ぶ。
(他の紹介)目次 日米の仮想敵国
発端としての「対支二十一ヵ条」
アジアの帝国主義
「日米衝突」のシナリオ
満州事変というファシズム
世界戦争のプロローグ
「侵略」という認識
統帥権干犯の思想
軍部の独裁化をめぐって
精神的鎖国としての国体イデオロギー
日本の「世界史」
大東亜戦争の「開戦の詔勅」をめぐって
時代思潮としての「死の哲学」
外の力
戦犯とは何だったのか
(他の紹介)著者紹介 松本 健一
 1946年群馬県に生まれる。東京大学経済学部卒業。麗澤大学教授、評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。