検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本外戦史 

著者名 坂本 辰之助/著
著者名ヨミ サカモト タツノスケ
出版者 万朝報社
出版年月 1935


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100556877392.1/サカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
女性-歴史 アフリカ-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210171207
書誌種別 和図書(一般)
著者名 成沢 玲子/著
著者名ヨミ ナルサワ レイコ
出版者 音楽之友社
出版年月 1984.10
ページ数 229,7p
大きさ 19cm
ISBN 4-276-37036-1
分類記号 762.7
分類記号 762.7
書名 民族音楽のたのしみ (音楽選書)
書名ヨミ ミンゾク オンガク ノ タノシミ
副書名 オセアニア、アフリカ
副書名ヨミ オセアニア アフリカ
叢書名 音楽選書

(他の紹介)内容紹介 王母、首長、大商人、霊媒師、ダンス結社、売春婦、女奴隷、寡婦、一夫多妻、女子割礼、女性夫、男性娘、セクシュアリティ、開発…古代から現代までのアフリカ史を、女性・ジェンダーに視点をあてた研究の検証を通して再構築。
(他の紹介)目次 第1部 東部および南部アフリカの女性(古代から一八八〇年代まで
一八八〇年から現在まで)
第2部 西部および中西部アフリカの女性(先史時代の西部アフリカ
一八〇〇年までの西部スーダーン地域
西部沿岸とその後背地―一四〇〇〜一八〇〇年
一八〇〇年までの中西部アフリカ
一九世紀の西部スーダーン地域
一九世紀の西アフリカ沿岸部とその後背地 ほか)
(他の紹介)著者紹介 富永 智津子
 1942年三重県に生まれる。東京女子大学文理学部史学科卒業、津田塾大学大学院国際関係学研究科修士課程修了、東京大学大学院社会学研究科国際関係論博士課程中退。現在、宮城学院女子大学教授。専攻は東アフリカ現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。