検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図書準備室 

著者名 田中 慎弥/著
著者名ヨミ タナカ シンヤ
出版者 新潮社
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105727606913.6/タナ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
909.3 909.3
工作

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950492227
書誌種別 和図書(一般)
著者名 田中 慎弥/著
著者名ヨミ タナカ シンヤ
出版者 新潮社
出版年月 2007.1
ページ数 184p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-304131-3
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 図書準備室 
書名ヨミ トショ ジュンビシツ
内容紹介 父を早く亡くし、母に金を無心して生きている私。祖父の三回忌で伯母に「そろそろ働いたら?」と問われ、明かされはじめた過去。中学教師に秘められた戦争中の出来事とは-。新潮新人賞受賞作「冷たい水の羊」併録。
著者紹介 1972年山口県生まれ。山口県立下関中央工業高校卒業。2005年「冷たい水の羊」で第37回新潮新人賞受賞。2007年「図書準備室」で第136回芥川賞候補となる。

(他の紹介)内容紹介 ストローと身近な材料・簡単な道具でつくり出すたのしい世界。休日に親子でトライしてみませんか。親子で作るなら5歳から。じぶんで作るなら小学生から。
(他の紹介)目次 ひこうき
とんぼ
浮き玉一つ目小僧
かっぱくんバレーボール
糸車と潮吹きくじら
カメレオン
大きな糸車
霧吹き
おさるの体操
白鳥〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 有木 昭久
 1942年生まれ。日本児童遊戯研究所所長。川崎青葉、文教大学学園、さぎぬまの各幼稚園で講師をつとめる。学生時代より「ありんこ子ども会」を主宰し、「ありんこ」と呼ばれ親しまれている。あそびの中でも伝承あそびを基礎にして、特に「子供の遊び」「あやとり」「手作りおもちゃ」を創作し、研究・実践をしている。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新開 孝
 1958年愛媛県生まれ。愛媛大学農学部で昆虫学を専攻。学研映画で演出助手を経たあとフリーとなり、独自の観察テーマで昆虫の生態を追究し、撮影している。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 図書準備室   5-77
2 冷たい水の羊   79-184
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。