検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぞうちゃんとねずみちゃん (講談社の幼児えほん)

著者名 三浦 太郎/作
著者名ヨミ ミウラ タロウ
出版者 講談社
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106626872E/ゾウ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂井 建雄 河原 克雅
1998
104 104

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951490430
書誌種別 和図書(一般)
著者名 三浦 太郎/作
著者名ヨミ ミウラ タロウ
出版者 講談社
出版年月 2016.4
ページ数 [23p]
大きさ 18×18cm
ISBN 4-06-199130-9
分類記号 E
分類記号 E
書名 ぞうちゃんとねずみちゃん (講談社の幼児えほん)
書名ヨミ ゾウチャン ト ネズミチャン
内容紹介 ぞうちゃんは、ぞうの赤ちゃん。お友だちは、小さいねずみちゃんです。ぞうちゃんは、ねずみちゃんよりもずっと大きいのですが、ねずみちゃんよりも小さい絵を描き、ねずみちゃんよりも小さいボールで遊び…。
著者紹介 1968年愛知県生まれ。大阪芸術大学美術学科卒業。イラストレーター。ボローニャ国際絵本原画展で入選を重ね、海外でも絵本を出版。作品に「くっついた」「ゴリラのおとうちゃん」など。
叢書名 講談社の幼児えほん

(他の紹介)内容紹介 この世がどう移り変わっても、考える人は揺るがない。哲学=考えることは、どんな困難も超えていく。自分が生きて存在していること。この圧倒的な不思議について。
(他の紹介)目次 1 考える日々(私はいつでも本気である
ソフィーの馬鹿、ともう一度言いたい
少しも変わらずここにいる
生活に立脚する、とはどういうことか
万有の真相、曰く不可解 ほか)
2 考えない人々(考えればわかることなのだが
真実をめぐる本末転倒
情報化をきわめたところで
憂鬱な娯楽の時間
がん論争に欠落しているもの ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。