検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくの時代、ぼくらの歌 

著者名 田川 律/著
著者名ヨミ タガワ タダス
出版者 思想の科学社
出版年月 1985.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100741776764.7/タガ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210027331
書誌種別 和図書(一般)
著者名 田川 律/著
著者名ヨミ タガワ タダス
出版者 思想の科学社
出版年月 1985.4
ページ数 235p
大きさ 20cm
分類記号 764.7
分類記号 764.7
書名 ぼくの時代、ぼくらの歌 
書名ヨミ ボク ノ ジダイ ボクラ ノ ウタ
副書名 ライナー・ノウツ 1974〜1984
副書名ヨミ ライナー ノウツ センキュウヒャクナナジュウヨン センキュウヒャクハチジュウヨン

(他の紹介)内容紹介 70年に『未来の衝撃』。80年に『第3の波』。そして21世紀へ向かう90年に『パワーシフト』が完成した。ベルリンの壁が壊され、東西ドイツが統一し、ヨーロッパでの力関係は大きく変容した。本書は激変する世界情勢を読むための格好のテキストである。なお、イラクのクウェート侵攻による湾岸危機については、特に日本版のために書き下ろされたものである。
(他の紹介)目次 第5部 パワーシフトの政治学(決定的な数十年
影の政党
情報戦術
高次戦術
スパイ活動の市場
情報の協議事項
イメージを作る人々
破壊的メディア
「スクリーニー」世代)
第6部 世界的パワーシフト(世界的「知識要素」
高速と緩慢
未来と社会主義との衝突
均衡としての力
三脚―東京…ベルリン…ワシントン
地球規模の競争組織
自由、秩序、偶然)


目次


内容細目

1 妙心寺松籟   5-16
長田 弘/著
2 口絵カラー   17-80
福島 恒徳/解説監修 吉川 一朗/ほか写真
3 一筋の道   81-94
東海 大光/著
4 花園仙院御願の蘭若妙心寺   95-105
竹貫 元勝/著
5 妙心寺の「算盤面」   雪江宗深の事績   106-111
村井 康彦/著
6 妙心寺文学散歩   112-117
蔵田 敏明/著
7 草庵以前の点茶装置   海福院の丸炉   118-122
日向 進/著
8 妙心寺の庭園   123-127
白幡 洋三郎/著
9 妙心寺の文化財   128-135
福島 恒徳/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。