検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「特攻」と日本人 (講談社現代新書)

著者名 保阪 正康/著
著者名ヨミ ホサカ マサヤス
出版者 講談社
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105033625210.75/ホサ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
社会教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950343368
書誌種別 和図書(一般)
著者名 保阪 正康/著
著者名ヨミ ホサカ マサヤス
出版者 講談社
出版年月 2005.7
ページ数 227p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-149797-9
分類記号 210.75
分類記号 210.75
書名 「特攻」と日本人 (講談社現代新書)
書名ヨミ トッコウ ト ニホンジン
内容紹介 7000名に及ぶ特攻戦没者。志願か、命令か。英霊か、犬死か。主導したのは海軍か、陸軍か。昭和史研究の第一人者が、残された遺書・日記を丹念に読み解き、特攻隊員の真意に迫る。
著者紹介 1939年北海道生まれ。同志社大学文学部社会学科卒業。ノンフィクション作家。立教大学非常勤講師などを務める傍ら、個人誌『昭和史講座』を刊行。著書に「安楽死と尊厳死」など。
叢書名 講談社現代新書



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。