検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吉原幸子全詩 2

著者名 吉原 幸子/著
著者名ヨミ ヨシハラ サチコ
出版者 思潮社
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106255052911.56/ヨシ/2貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤田 富美恵 古味 正康
2012
植物-命名法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951108381
書誌種別 和図書(一般)
著者名 吉原 幸子/著
著者名ヨミ ヨシハラ サチコ
出版者 思潮社
出版年月 2012.11
ページ数 350p
大きさ 22cm
ISBN 4-7837-2360-8
分類記号 911.56
分類記号 911.56
書名 吉原幸子全詩 2
書名ヨミ ヨシハラ サチコ ゼンシ
内容紹介 「戦後女性詩」の金字塔・吉原幸子の全詩を集成。2は「魚たち・犬たち・少女たち」「夢あるひは…」「夜間飛行」の詩集3冊と、初期詩篇等を収録。死、夢、生きるものたちを鋭く凝視し、作品の深みを増す展開期の作品群。

(他の紹介)内容紹介 従来の語源の俗説や著名な語源研究者の誤りを指摘し自説をたてて反論する、究極の植物和名論考。長年にわたる植物和名語源に関する研究と独自の論考をまとめた最新刊。
(他の紹介)目次 1 植物和名の語源探究(イセハナビ
イノコズチ
イロハモミジ
カイジンドウ
キリンソウ ほか)
2 植物和名解釈の批評と意見(語源訂言
ツバキの花の落ち方について―中村浩著『植物名の由来』を読む
シダ植物の和名―『日本の野生植物』(シダ篇)記載の語源について
『古典の植物を探る』を推奨する
植物名の語源について思う)


目次


内容細目

1 魚たち・犬たち・少女たち   1965〜1975   17-85
2 夢あるひは…   1972〜1975   87-219
3 夜間飛行   1976〜1978   221-305
4 初期詩篇   1947〜1950   307-327
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。