検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

芸能 (民俗民芸双書)

著者名 池田 弥三郎/著
著者名ヨミ イケダ ヤサブロウ
出版者 岩崎美術社
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103636510386.8/イケ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950109572
書誌種別 和図書(一般)
著者名 池田 弥三郎/著
著者名ヨミ イケダ ヤサブロウ
出版者 岩崎美術社
出版年月 1977
ページ数 245p 図版10p
大きさ 19cm
分類記号 386.81
分類記号 386.81
書名 芸能 (民俗民芸双書)
書名ヨミ ゲイノウ
叢書名 民俗民芸双書

(他の紹介)内容紹介 この本では、NHKの「にっぽん川紀行」で放映された番組のなかから、人のくらしと川についてとりあげたものを紹介していきます。小学校中学年以上。
(他の紹介)目次 川とくらしのかかわりを考えよう(川の祭りと人びとのくらし―緒方川
人びとのおもいをつたえる行事と川―飛鳥川
西条祭りをささえる川と名水―加茂川 ほか)
川と工芸について(冬の川をおよぐ鯉のぼり―吉田川
川の再生と伝統の和紙―横野川
川が手助け焼き物づくり―大浦川 ほか)
川辺のくらしから未来へのこす遺産


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。