蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
けんかのきもち (からだとこころのえほん)
|
著者名 |
柴田 愛子/文
|
著者名ヨミ |
シバタ アイコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2001.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0103988135 | E/ケン/ | 貸閲複可 | 在庫 | 1階子ども |
○ |
2 |
0105806046 | E/ケン/ | 貸閲複可 | 貸出中 | 1階子ども |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
循環式陸上養殖Vol.2
陸上養殖勉強会/…
こちら、沖縄美ら海水族館動物健康管…
岩貞 るみこ/文…
美ら海トワイライトゾーン : 知ら…
佐藤 圭一/執筆…
沖縄美ら海水族館はなぜ役に立たない…
佐藤 圭一/著,…
つくってみよう加工食品
仲尾 玲子/著,…
大豆ミートのひみつ
高世 えり子/ま…
栽培漁業の変遷と技術開発 : その…
有瀧 真人/編,…
宇宙マグロのすしを食べる : 魔法…
山本 俊政/著
魚の疑問50
高橋 正征/著
水族育成学入門
間野 伸宏/共編…
だれでも起業できる農産加工実践ガイ…
尾崎 正利/著
生き物を育成する仕事 : 養蜂業者…
Q&Aでよくわかる知識ゼロからの農…
尾崎 正利/著
沖縄で生まれたマナティーの赤ちゃん…
長崎 佑/著
全国湖沼河川養殖研究会第92回大会…
[山梨県/編]
陸上養殖の最新動向
遠藤 雅人/監修
つくってみよう加工食品
仲尾 玲子/著,…
トコトンやさしい養殖の本
近畿大学水産研究…
海水の疑問50
上ノ山 周/編著…
食品加工・保蔵学
海老原 清/編,…
魚の形は飼育環境で変わる : 形態…
有瀧 真人/編,…
循環式陸上養殖[Vol.1]
山本 義久/監修…
地下水・湧水を介した陸-海のつなが…
小路 淳/編,杉…
水産遺伝育種学
中嶋 正道/編,…
世界に一つだけの深海水族館
石垣 幸二/監修
天然アユの本
高橋 勇夫/著,…
食品加工が一番わかる : 加工技術…
永井 毅/監修
農家が教える手づくり加工・保存の知…
農山漁村文化協会…
ひらめき!食べもの加工 : おもし…
岡本 靖史/著
サバからマグロが産まれる!?
吉崎 悟朗/著
はだしになっちゃえ
小長谷 清実/ぶ…
食品加工学概論
國崎 直道/編著…
鮭鱸鱈鮪食べる魚の未来 : 最後に…
ポール・グリーン…
海辺の恋と日本人 : ひと夏の物語…
瀬崎 圭二/著
海水井戸
山本 竜太郎/著…
世界漁業・養殖業白書 :…2012年
嶋津 靖彦/訳,…
沖縄美ら海水族館が日本一になった理…
内田 詮三/著
世界漁業・養殖業白書 :…2010年
嶋津 靖彦/訳,…
こまった、教えて農産加工便利帳1
小清水 正美/著
つくってみよう加工食品
仲尾 玲子/著,…
安全安心のための養殖管理マニュアル…
舞田 正志/著
食べ物と健康 : 食品の栄養成分と…
國崎 直道/編著…
よくわかる加工特産品のつくり方、売…
鳥巣 研二/著
「農」と「食」の女性起業 : 農山…
関 満博/編,松…
食品加工における微生物・酵…新食品編
缶詰技術研究会/…
海水浴と日本人
畔柳 昭雄/著
アユを育てる川仕事 : 漁協、市民…
古川 彰/編,高…
小池芳子の手づくり食品加工コツの…5
小池 芳子/著
てぃだかんかん : 海とサンゴと小…
金城 浩二/著
初心者のための食品製造学
中島 一郎/著
沈黙の海 : 最後の食用魚を求めて
イサベラ・ロヴィ…
市民参加による浅場の順応的管理
瀬戸 雅文/編
天然アユが育つ川
高橋 勇夫/著
農家が教える加工・保存・貯蔵の知恵…
農文協/編
食品加工における微生物・…伝統食品編
缶詰技術研究会/…
食卓からマグロが消える日
良永 知義/著
守る・増やす渓流魚 : イワナとヤ…
渓流域管理体制構…
食品加工と加工食品 : 管理栄養士…
菊池 修平/編著…
食品加工学概論
國崎 直道/編著…
水産用ワクチンハンドブック
中西 照幸/編,…
日本サケ・マス増殖史
小林 哲夫/著
魚類の栄養と飼料
渡邉 武/編
食品と熟成
石谷 孝佑/編著
いのちの食べかた
ニコラウス・ゲイ…
食品加工技術概論
高野 克己/編,…
水産資源の増殖と保全
北田 修一/編著…
食品保蔵・加工学
海老原 清/編,…
つくってみよう加工食品
仲尾 玲子/著,…
養殖の餌と水 : 陰の主役たち
杉田 治男/編
ぜひ知っておきたい日本の水産養殖 …
中田 誠/著
世界漁業・養殖業白書 :…2006年
稲垣 春郎/訳,…
水産資源の研究開発
飯田 貴次/[ほ…
小池芳子の手づくり食品加工コツの…4
小池 芳子/著
アトラス
熊井 英水/編,…
よくわかる農産物加工ガイド
真部 孝明/著
食品加工・安全・衛生
大鶴 勝/編,江…
未来をひらく海洋温度差発電
上原 春男/著
小池芳子の手づくり食品加工コツの…3
小池 芳子/著
深層水「湧昇」、海を耕す!
長沼 毅/著
小池芳子の手づくり食品加工コツの…2
小池 芳子/著
小池芳子の手づくり食品加工コツの…1
小池 芳子/著
魚と貝のバイオテクノロジー : 安…
養殖海域の環境収容力
古谷 研/編,岸…
貝類・甲殻類・ウニ類・藻類
森 勝義/編
海の家スタディーズ
畔柳 昭雄/編,…
アジアのエビ養殖と貿易
多屋 勝雄/編著
図解食品加工プロセス
吉田 照男/著
絵本おもしろふしぎ食べもの加工4
生活環境教育研究…
絵本おもしろふしぎ食べもの加工3
生活環境教育研究…
絵本おもしろふしぎ食べもの加工2
生活環境教育研究…
絵本おもしろふしぎ食べもの加工5
生活環境教育研究…
絵本おもしろふしぎ食べもの加工1
生活環境教育研究…
食品加工学実験書
森 孝夫/編著
海洋深層水の利用 : 21世紀の循…
中島 敏光/著
熱帯海域及び生体物における深層水利…
沖縄県海洋深層水…
海洋深層水 : ニュービジネス :…
中谷 三男/著
海洋深層水の科学 : 海洋深層水は…
洋上設置型海洋深層水取水装置による…
沖縄県海洋深層水…
魚をとりながら増やす
松宮 義晴/著
農産加工の基礎
佐多 正行/編著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000110073917 |
書誌種別 |
和図書(児童) |
著者名 |
柴田 愛子/文
伊藤 秀男/絵
|
著者名ヨミ |
シバタ アイコ イトウ ヒデオ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
25×25cm |
ISBN |
4-591-07044-1 |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
書名 |
けんかのきもち (からだとこころのえほん) |
書名ヨミ |
ケンカ ノ キモチ |
内容紹介 |
仲良しのこうたとけんかしたたいは、泣きながら家に帰った。こうたがあやまってくれたけれど、けんかの気持ちは終わらない。けんかを通じて深まっていく子ども同士の関係を描く。 |
叢書名 |
からだとこころのえほん
|
(他の紹介)内容紹介 |
高度情報社会における図書館の意義と役割とは。図書館を市民のための「知識への扉」と位置づけ、現代の図書館の姿とそこに関わる人や制度、図書館利用者のための各種機能を平易にコンパクトに解説。司書課程の標準的入門テキスト。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 図書館と現代社会(図書館の意義と役割 図書館の歴史 図書館の機能と種類) 第2部 図書館を利用する(図書館のサービス 図書館のコレクション 図書館の情報組織化 図書館のネットワーク 電子書籍時代の図書館 図書館利用教育と情報リテラシー) 第3部 図書館で働く(図書館経営 図書館員になるということ 知的自由と図書館の自由) |
(他の紹介)著者紹介 |
山本 順一 現職 フリーランスの研究者・著述家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 海洋深層水の特性と研究の歴史
11-20
-
高橋 正征/著
-
2 魚類の飼育
21-33
-
村田 修/著
-
3 トヤマエビの種苗生産
34-45
-
渡辺 孝之/著
-
4 海藻類の培養
46-56
-
平岡 雅規/ほか著
-
5 単細胞藻類の培養
57-68
-
深見 公雄/著
-
6 洋上肥沃化
69-78
-
井関 和夫/著
-
7 藻場造成
79-90
-
藤田 大介/著
-
8 環境への影響
91-104
-
池田 知司/著
-
9 食品への利用状況
105-119
-
伊藤 慶明/著
-
10 うどんの品質に与える影響
120-128
-
森岡 克司/著
-
11 香気への影響
129-142
-
沢村 正義/著 今江 直博/著
-
12 発酵食品への効果
143-151
-
上東 治彦/ほか著
-
13 アオノリ培養への影響
152-161
-
野村 明/著 中田 有樹/著
前のページへ