検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

墨と筆で描く人物画 基本編

著者名 宗國 仙嬌/著
著者名ヨミ ムネクニ センキョウ
出版者 木耳社
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106319726724.1/ムネ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
210.029 210.029
美術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951177215
書誌種別 和図書(一般)
著者名 宗國 仙嬌/著
著者名ヨミ ムネクニ センキョウ
出版者 木耳社
出版年月 2013.7
ページ数 105p
大きさ 26cm
ISBN 4-8393-2172-7
分類記号 724.15
分類記号 724.15
書名 墨と筆で描く人物画 基本編
書名ヨミ スミ ト フデ デ エガク ジンブツガ
内容紹介 水墨画の基本描法、顔・全身の描き方、着彩、構図など、水墨画の技法を生かした人物の描き方の基本とコツを、わかりやすく解説する。豊富な作例も掲載。
著者紹介 1963年シンガポール生まれ。87年来日。シンガポール国立大学経済学部卒業。東洋美術学校(東京)造形美術科・水墨画研究専攻卒業。水墨画家,墨彩イラストレーター。
身近な人や情景を楽しく描こう

(他の紹介)内容紹介 伝統の力から現代美術、美術館まで。美術の魅力をより深く味わうための、極上の美術史エッセイ。図版143点収録!
(他の紹介)目次 序章 群像表現から見る人々の営み
第1章 伝統の力
第2章 巨匠たちの舞台
第3章 現代美術の奥行き
第4章 聖と俗を結ぶ
第5章 知られざる画家たち
第6章 美術における光
第7章 美術館と公共性


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。