検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

都風俗化粧伝 (ワイド版東洋文庫)

著者名 佐山 半七丸/[著]
著者名ヨミ サヤマ ハンシチマル
出版者 平凡社
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105909394595.5/サヤ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
史記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950600509
書誌種別 和図書(一般)
著者名 佐山 半七丸/[著]   速水 春暁斎/画図   高橋 雅夫/校注
著者名ヨミ サヤマ ハンシチマル ハヤミ シュンギョウサイ タカハシ マサオ
出版者 平凡社
出版年月 2006.11
ページ数 10,293,7p
大きさ 21cm
ISBN 4-256-80414-5
分類記号 595
分類記号 595
書名 都風俗化粧伝 (ワイド版東洋文庫)
書名ヨミ ミヤコ フウゾク ケワイデン
叢書名 ワイド版東洋文庫

(他の紹介)内容紹介 安重根、乃木希典、水野廣徳、肅親王、川島芳子、石原莞爾―。旅順から近代日本はいかに見えたか?旅順をめぐる、もうひとつの物語。
(他の紹介)目次 第1章 仰ぎ見る表忠塔
第2章 水雷艇の旅順海戦
第3章 日露戦後の癈兵
第4章 アカシヤの街
第5章 日本海海戦から西部戦線へ
第6章 軍縮の時代の「日露戦争」
第7章 鎮遠町十番地
第8章 石原莞爾と水野廣徳の日米戦争
第9章 旅順にまつられた皇祖神
第10章 ソ連軍の進駐から撤退まで
(他の紹介)著者紹介 渡辺 浩平
 1958年生まれ。立命館大学文学部卒業、東京都立大学大学院人文科学研究科中国文学専攻修士課程修了後、博報堂入社。北京と上海に駐在。愛知大学現代中国学部講師、北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院教授を経て、同特任教授、北海道大学名誉教授。専門はメディア論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。