検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ラテン詩への誘い 

著者名 國原 吉之助/編著
著者名ヨミ クニハラ キチノスケ
出版者 大学書林
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105388656992.1/クニ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
992.1 992.1
ラテン文学 詩

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950703508
書誌種別 和図書(一般)
著者名 國原 吉之助/編著
著者名ヨミ クニハラ キチノスケ
出版者 大学書林
出版年月 2009.2
ページ数 2,284p
大きさ 22cm
ISBN 4-475-01886-9
分類記号 992.1
分類記号 992.1
書名 ラテン詩への誘い 
書名ヨミ ラテンシ エノ イザナイ
内容紹介 紀元前200年頃から後200年頃までの古代ローマにおける古典ラテン語の詩歌を対象に、比較的やさしくて短い詩や、ローマを代表する抒情詩人・叙事詩人の比較的長い詩などを取り上げ、大意を付して解説する。

(他の紹介)目次 1 三重県―海のめぐみとさかんな工業、伊勢神宮の伝統
2 滋賀県―近畿の水がめ琵琶湖と進む開発
3 京都府―世界遺産の古都とのびゆく新しい工業
4 大阪府―「天下の台所」の伝統と上方文化の中心
5 兵庫県―のりこえた大震災、発展する産業
6 奈良県―伝統工業さかんな「日本のふるさと」
7 和歌山県―黒潮の豊かなめぐみとさかんな果樹栽培
(他の紹介)著者紹介 村上 昌志
 大阪府大阪市立常盤小学校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。