検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ちょっと早めの老い支度 続々(ORANGEPAGE BOOKS)

著者名 岸本 葉子/著
著者名ヨミ キシモト ヨウコ
出版者 オレンジページ
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107087991367.7/キシ/3貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 謠司
2009
721.9 721.9
日本画-画集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951588026
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岸本 葉子/著
著者名ヨミ キシモト ヨウコ
出版者 オレンジページ
出版年月 2017.2
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-86593-134-1
分類記号 367.7
分類記号 367.7
書名 ちょっと早めの老い支度 続々(ORANGEPAGE BOOKS)
書名ヨミ チョット ハヤメ ノ オイジタク
内容紹介 日常生活で「これっていつまでできるかしら」と思うことがらも増えた。でも身についてきたことも多い。55歳を迎えた著者が、10年後を意識した暮らし、賢い健康管理、美容とおしゃれなど、快適老後のつくり方を綴る。
著者紹介 1961年神奈川県生まれ。エッセイスト。著書に「がんから始まる」「捨てきらなくてもいいじゃない?」「きもちいい暮らしの哲学」など。
叢書名 ORANGEPAGE BOOKS

(他の紹介)内容紹介 朝日新聞を50歳で退職。ずっとやりたかったピアノに挑戦!他人の評価は、どうでもいい。ただ「今」を楽しんで生きる。人生後半戦を朗らかに生きるエッセイ集。
(他の紹介)目次 1 40年ぶりのピアノ
2 弾きたい曲を弾いてみる
3 動かぬ体、働かぬ脳
4 ああ発表会
5 老後とピアノ
付録1 私が挑んだ曲一覧
付録2 私の好きな名盤11選
(他の紹介)著者紹介 稲垣 えみ子
 1965年、愛知県生まれ。一橋大学社会学部卒。朝日新聞社で、論説委員、編集委員をつとめ、2016年に50歳で退社。以来、夫なし、子なし、冷蔵庫なし、ガス契約なしの「楽しく閉じて行く生活」を模索中。『もうレシピ本はいらない』で第5回料理レシピ本大賞料理部門エッセイ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。