検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

憲法と平和を問いなおす (ちくま新書)

著者名 長谷部 恭男/著
著者名ヨミ ハセベ ヤスオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104913496323.0/ハセ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

地方自治制度研究会 学陽書房編集部
2009
404 404
皇位継承 天皇-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950215394
書誌種別 和図書(一般)
著者名 長谷部 恭男/著
著者名ヨミ ハセベ ヤスオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2004.4
ページ数 206p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06165-7
分類記号 323.01
分類記号 323.01
書名 憲法と平和を問いなおす (ちくま新書)
書名ヨミ ケンポウ ト ヘイワ オ トイナオス
叢書名 ちくま新書

(他の紹介)内容紹介 古代から令和まで―千数百年にわたる皇位の変遷からなにが見えるか?権力との関わり、国のあり方、皇位継承の真実を歴史に学ぶ。
(他の紹介)目次 第1章 古代の皇位継承(令制以前の皇位継承
奈良期の皇位継承
平安期の皇位継承
院政期の皇位継承)
第2章 中世の皇位継承(院政期の皇位継承
鎌倉時代の皇位継承
南北朝・室町・戦国時代の皇位継承)
第3章 近世の皇位継承(天下人と上皇の時代
霊元と制度整備の時代
上皇不在の時代
幕末の皇位)
第4章 近代の皇位継承(明治天皇への継承
明治初年の議論
皇室典範の制定
皇室典範増補と臣籍降下
大正天皇と昭和天皇の継承
新皇室典範の制定
昭和天皇の退位問題)
(他の紹介)著者紹介 春名 宏昭
 1960年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、法政大学兼任講師、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 典幸
 1970年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程中途退学。現在、東京大学大学院人文社会系研究科准教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村 和明
 1979年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。現在、東京大学大学院人文社会系研究科准教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西川 誠
 1962年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中途退学。現在、川村学園女子大学生活創造学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。