検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ズッコケ脅威の大震災 (新・こども文学館)

著者名 那須 正幹/作
著者名ヨミ ナス マサモト
出版者 ポプラ社
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103651394913/ナス/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

那須 正幹 前川 かずお 高橋 信也
1998
動物 顔

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810036656
書誌種別 和図書(児童)
著者名 那須 正幹/作   前川 かずお/原画   高橋 信也/作画
著者名ヨミ ナス マサモト マエカワ カズオ タカハシ シンヤ
出版者 ポプラ社
出版年月 1998.7
ページ数 212p
大きさ 22cm
ISBN 4-591-05596-5
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ズッコケ脅威の大震災 (新・こども文学館)
書名ヨミ ズッコケ キョウイ ノ ダイシンサイ
内容紹介 ハチベエ、ハカセ、モーちゃんのズッコケ三人組が住む稲穂県が震度7の大地震に襲われた。それぞれが危機を脱出したあと、避難所で新しい生活を始めることになったが…。
著者紹介 1942年広島県生まれ。島根農科大学卒業。ズッコケ三人組シリーズやとうがらし探偵団シリーズその他多くの作品で高く評価され愛読されている。
叢書名 新・こども文学館
叢書名 [ズッコケ三人組シリーズ]

(他の紹介)内容紹介 この本は、どうぶつたちのかおをならべて、じーっと、よーく、見てみる本です。いろいろなかおをくらべっこしよう!
(他の紹介)目次 レッサーパンダのかおならべてみた!
キリンのかおならべてみた!
ゴリラとチンパンジーのかおならべてみた!
ゾウのかおならべてみた!
ペンギンならべてみた!
モルモットとハムスターのかおならべてみた!
チーターのかおならべてみた!
ヤギとヒツジのかおならべてみた!
ライオンのかおならべてみた!
アザラシとアシカのかおならべてみた!
(他の紹介)著者紹介 高岡 昌江
 愛媛県生まれ。フリーの編集者・ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
かしわら あきお
 兵庫県生まれ。デザインプロダクション(株)京田クリエーションのスタッフとして、ステーショナリー・書籍・WEBコンテンツ・キャラクター開発等の企画とデザイン、イラストレーションを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今泉 忠明
 東京都生まれ。東京水産大学卒業後、国立科学博物館特別研究生、社団法人富士自然動物園協会研究員を務める。73年より4年間にわたり日本野生生物基金および環境庁の委託による「イリオモテヤマネコの保護のための生態調査」に参加。現在、日本動物科学研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。