検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

争いばかりの人間たちへ 

著者名 山極 寿一/著
著者名ヨミ ヤマギワ ジュイチ
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107949851489.9/ヤマ/貸閲複可貸出中 2階一般 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山極 寿一
2017
323.96 323.96
文化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952296988
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山極 寿一/著
著者名ヨミ ヤマギワ ジュイチ
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2024.10
ページ数 219p
大きさ 19cm
ISBN 4-620-32814-0
分類記号 489.97
分類記号 489.97
書名 争いばかりの人間たちへ 
書名ヨミ アラソイ バカリ ノ ニンゲンタチ エ
副書名 ゴリラの国から
副書名ヨミ ゴリラ ノ クニ カラ
内容紹介 わたしたちの祖先は平和で平等を希求する社会を作っていたはずなのに、何が人間を間違わせたのか。半世紀以上、ゴリラと向き合い、研究してきた霊長類学者が、「ゴリラの目」で現代社会を見つめ直す。
著者紹介 東京都生まれ。京都大学大学院理学研究科博士後期課程単位取得退学。理学博士。霊長類学・人類学者。総合地球環境学研究所所長。著書に「ゴリラからの警告」など。

(他の紹介)内容紹介 住民の権利・利益を十分に理解しながら対応できるようになるための“思考力”を養う書。
(他の紹介)目次 第1部 行政法制度概略解説編(行政不服審査制度
住民監査請求
行政事件訴訟 ほか)
第2部 行政実務基礎構築編(法的思考・リーガルマインド
行政法の基本原理・原則
行政紛争と裁判手続 ほか)
第3部 分野別紛争事例編(保育園での骨折事故をめぐる紛争
随意契約をめぐる紛争
公園廃止をめぐる紛争 ほか)
参考法令
(他の紹介)著者紹介 鈴木 秀洋
 日本大学危機管理学部准教授(行政法1 2 3・地方自治法・災害と法・危機管理特講等担当)。元文京区総務課文書係、東京23区特別区法務部、文京区監査事務局主査、総務課課長補佐(首長秘書)、危機管理課長、男女協働担当課長・子ども家庭支援センター所長等歴任。法務博士(専門職)、保育士(神奈川)。日本公法学会、警察政策学会等所属。川崎市子どもの権利委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。