検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぶーぶーぶー (かみしばいみんなでたのしい!あそびうた)

著者名 すとう あさえ/脚本
著者名ヨミ ストウ アサエ
出版者 童心社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107306011P/ブブ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

すとう あさえ 相野谷 由起
2024
104 104
哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951799154
書誌種別 和図書(一般)
著者名 すとう あさえ/脚本   相野谷 由起/絵
著者名ヨミ ストウ アサエ アイノヤ ユキ
出版者 童心社
出版年月 2018.12
ページ数 8場面
大きさ 27×39cm
ISBN 4-494-08083-0
分類記号 C
分類記号 C
書名 ぶーぶーぶー (かみしばいみんなでたのしい!あそびうた)
書名ヨミ ブーブーブー
内容紹介 うさぎさんは、森に引っ越してきたばかり。「おともだちが、できるといいな」 すると、どこからか「ぶーぶーぶー」と声が聞こえてきました。だれかな、だれかな…?
叢書名 かみしばいみんなでたのしい!あそびうた

(他の紹介)内容紹介 私が見たり聞いたりしているこれは、本当に世界そのものなのだろうか。かつては誰も見通すことができなかった、知覚し感覚するという経験を解き明かす、思考のドキュメント。ついに、世界と心ある他者に出会えた。哲学はここまで来た!眺望論の完成、そして相貌論の一歩先へ。
(他の紹介)目次 1 問題(漠然とした問題
素朴実在論の困難
二元論の困難
一元論の困難
他人の心という難問)
2 理論(知覚の眺望構造
感覚の眺望構造
知覚的眺望と感覚的眺望
相貌と物語)
3 解答(素朴実在論への還帰
脳神話との訣別
他我問題への解答)
(他の紹介)著者紹介 野矢 茂樹
 1954年東京都に生まれる。東京大学大学院博士課程単位取得退学。北海道大学助教授を経て、東京大学大学院総合文化研究科教授。専攻は哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。