検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アサーション・トレーニング 

著者名 平木 典子/著
著者名ヨミ ヒラキ ノリコ
出版者 日本・精神技術研究所
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105450415361.4/ヒラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
女性-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950757920
書誌種別 和図書(一般)
著者名 平木 典子/著
著者名ヨミ ヒラキ ノリコ
出版者 日本・精神技術研究所
出版年月 2009.9
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-931317-15-4
分類記号 361.454
分類記号 361.454
書名 アサーション・トレーニング 
書名ヨミ アサーション トレーニング
副書名 さわやかな<自己表現>のために
副書名ヨミ サワヤカ ナ ジコ ヒョウゲン ノ タメ ニ
内容紹介 自分の思いを率直に表現しながら“さわやかな”人間関係を結ぶ方法、アサーション。伝えたいことを、自分らしく伝える“自他尊重”のコミュニケーションのヒントを紹介する。
著者紹介 ミネソタ大学大学院教育心理学修士課程修了。統合的心理療法研究所(IPI)所長、東京福祉大学大学院心理学研究科教授。臨床心理士、家族心理士。著書に「カウンセリングの話」など。

(他の紹介)内容紹介 JR京都線・神戸線各駅今昔散歩。明治・大正・昭和の街角を紹介。
(他の紹介)目次 京都
西大路・桂川
向日町
長岡京
山崎・島本
高槻
摂津富田
茨木
千里丘・岸辺
吹田・東淀川〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 生田 誠
 昭和32(1957)年、京都市生まれ。絵葉書研究家、近代地域史研究家。東京大学文学部美術史専修課程修了。元産経新聞文化部記者。日本を中心にした絵葉書の収集・研究のかたわら、東京・京都・大阪・横浜などの近代史についても、研究・考察を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。