検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロールシャッハ・テスト講義 2

著者名 中村 紀子/著
著者名ヨミ ナカムラ ノリコ
出版者 金剛出版
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106645815140.7/ナカ/2貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
911.52 911.52
詩(日本)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951511249
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中村 紀子/著
著者名ヨミ ナカムラ ノリコ
出版者 金剛出版
出版年月 2016.6
ページ数 313p
大きさ 22cm
ISBN 4-7724-1498-2
分類記号 140.7
分類記号 140.7
書名 ロールシャッハ・テスト講義 2
書名ヨミ ロールシャッハ テスト コウギ
内容紹介 ジョン・エクスナーによる2つのケースをサンプルに、テストデータのコーディング結果を8つのクラスターで解釈するためのヒントをわかりやすく解説。クラスター解釈の手順をクイックチェックできる巻末付録も収録する。
解釈篇

(他の紹介)内容紹介 昭和34年東宝書房刊『和泉式部集全釈』から53年。全面加筆改稿した『和泉式部集全釈正集篇』の完成にあわせ、昭和52年刊の『続集篇』も新装版として刊行します。
(他の紹介)著者紹介 佐伯 梅友
 明治32(1899)年埼玉県に生まれる。昭和3(1928)年京都帝国大学文学部卒業。東京教育大学名誉教授、大東文化大学名誉教授。平成6(1994)年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村上 治
 大正6(1917)年千葉県に生まれる。昭和24(1949)年東京文理科大学文学部文学科国語学国文学専攻卒業。千葉県立八千代高等学校校長、千葉県教育庁指導課長。昭和43(1968)年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小松 登美
 大正11(1922)年東京都文京区に生まれる。昭和23(1948)年東京文理科大学文学部文学科国語学国文学専攻卒業。元跡見学園短期大学・同女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。