検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いい会社をつくりましょう 

著者名 塚越 寛/著
著者名ヨミ ツカコシ ヒロシ
出版者 文屋
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104627435668.5/ツカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951046756
書誌種別 和図書(一般)
著者名 塚越 寛/著   伊那食品工業株式会社/編集
著者名ヨミ ツカコシ ヒロシ イナ ショクヒン コウギョウ カブシキ ガイシャ
出版者 文屋
出版年月 2012.5
ページ数 246p
大きさ 20cm
ISBN 4-9905552-4-5
分類記号 668.5
分類記号 668.5
書名 いい会社をつくりましょう 
書名ヨミ イイ カイシャ オ ツクリマショウ
内容紹介 「いい会社」は、人に喜ばれる仕事を積み重ね、会社をとりまく人々の幸せに貢献し、着実に永続していく-。創業以来、連続増収増員増益の発展を続ける伊那食品工業株式会社の代表取締役会長が、その経営理念を語る。
著者紹介 1937年長野県生まれ。伊那食品工業株式会社代表取締役会長。グッドカンパニー大賞(社団法人中小企業研究センター)グランプリ等受賞。著書に「幸せになる生き方、働き方」など。

(他の紹介)内容紹介 「永続」こそ、企業の最大価値。「いい会社」は人に喜ばれる仕事を積み重ね、日々ファンを増やしていきます。景気の波に左右されず、末広がりの安定成長を続けます。会社をとりまく人々の幸せに貢献し、着実に永続していきます。激しく変化する時代の中で、なお変わることのない経営理念と長期戦略。読み継がれ、語り継がれるロングセラー。
(他の紹介)目次 はしがき いい会社をつくりましょう―後輩に伝える経営理念
プロローグ 経営理念の共有は「いい会社」の土台
第1章 目的と手段
第2章 自然体経営
第3章 開発型企業として“種まき”を
第4章 モラール経営
第5章 「かんてんぱぱガーデン」に込めたこころ
エピローグ 学ぶ目的
忘己利他の経営で、苔むす会社に―新訂版の発刊にあたって


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。