検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

橋本左内 (まほろばシリーズ)

著者名 大津寄 章三/著
著者名ヨミ オオツキ ショウゾウ
出版者 明成社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105674055289/ハシ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
019.5 019.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950940349
書誌種別 和図書(児童)
著者名 大津寄 章三/著
著者名ヨミ オオツキ ショウゾウ
出版者 明成社
出版年月 2011.7
ページ数 47p
大きさ 21cm
ISBN 4-905410-01-0
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 橋本左内 (まほろばシリーズ)
書名ヨミ ハシモト サナイ
副書名 幕末の先覚者 幼なごころをうちすてた十五歳の決意
副書名ヨミ バクマツ ノ センカクシャ オサナゴコロ オ ウチステタ ジュウゴサイ ノ ケツイ
内容紹介 藩校の教育改革や将軍継嗣問題などで活躍した幕末の武士・橋本左内の生き方を、彼が数え年十五歳の時に書いた「啓発録」をもとに紹介。「啓発録」原文も収録。尊い業績を残した歴史上の人物や事件をやさしく紹介するシリーズ。
叢書名 まほろばシリーズ

(他の紹介)内容紹介 自由のないこの国は、独裁政府による圧政がしかれていた。類稀なる美しい歌声をもつミレナと、親友のヘレンはともに17歳の孤児の少女。ある日、同じく孤児である少年、バルトロメオとミロスに出会う。互いに惹かれあう少年と少女。それぞれの親たちの死と政府の関係を知ったとき、四人は行動を起こす。光輝く自由を手に入れ、この国に春をもたらすために。彼らには大きな武器があった。それはミレナの歌―サン=テグジュペリ賞受賞(2007年小説部門)。
(他の紹介)著者紹介 ムルルヴァ,ジャン=クロード
 1952年、フランス、オーヴェルニュ地方の生まれ。中学校のドイツ語教師をつとめた後、パリの演劇学校に入学し、演劇の世界へ。九十年代後半から作家として活動を始め、現在は執筆に専念。サンテチエンヌ在住。『抵抗のディーバ』で、サン=テグジュペリ賞受賞(2007年小説部門)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横川 晶子
 九州大学大学院及び学習院大学大学院博士課程修了、フランス近代文学専攻。1991年から1992年までフランス政府給費留学生としてパリ第四大学博士課程に在籍、DEA取得。現在、学習院大学等非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。