検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハックションあれッ?? 

著者名 デブ・ラッキ/作
著者名ヨミ デブ ラッキ
出版者 BL出版
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104758693E/ハッ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
481.1 481.1
民具

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950970462
書誌種別 和図書(児童)
著者名 デブ・ラッキ/作   青山 南/訳
著者名ヨミ デブ ラッキ アオヤマ ミナミ
出版者 BL出版
出版年月 2011.10
ページ数 [38p]
大きさ 29cm
ISBN 4-7764-0491-0
分類記号 E
分類記号 E
書名 ハックションあれッ?? 
書名ヨミ ハックション アレッ
内容紹介 すごいクシャミをしたせいで頭の中にあったものがみんな飛び出てしまった男の子。おかげで自分の名前を忘れ、ママの髪の毛の色を忘れ、学校でならったことを忘れ…。とんでもないクシャミの、とんでもなく楽しいお話。

(他の紹介)内容紹介 「中国太郎」と呼ばれ、中国地方最大の河川である江の川に1974(昭和49)年3月、8年の歳月を費やして完成した土師ダム。その建設によって下土師部落など203戸が水没することとなった。本書は土師地区の調査民具約1000点の中から752点の民具図版に記録写真を添え、宮本先生考案の民具分類、「機能別分類法」の順列に沿って構成した。
(他の紹介)目次 民具と生活(民具調査農家と民具
民具の定義
民具調査の目的
近世後期以来の生活と民具
農業以外の職業 ほか)
土師民具図録(漁猟用具―捕る
畜産用具―飼う
養蚕用具―飼う
農耕用具―耕す
脱穀調整・食料加工用具―こなす ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。