検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英語論文ライティング教本 

著者名 中山 裕木子/著
著者名ヨミ ナカヤマ ユキコ
出版者 講談社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107238602407/ナカ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
663.6 663.6
水産資源

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951706432
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中山 裕木子/著
著者名ヨミ ナカヤマ ユキコ
出版者 講談社
出版年月 2018.2
ページ数 12,403p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-155632-4
分類記号 407
分類記号 407
書名 英語論文ライティング教本 
書名ヨミ エイゴ ロンブン ライティング キョウホン
副書名 正確・明確・簡潔に書く技法
副書名ヨミ セイカク メイカク カンケツ ニ カク ギホウ
内容紹介 3C(正確・明確・簡潔)に則ったシンプルで明快な英語論文が書けるようになる! 基礎文法をはじめ、表現の工夫、文と文のつなぎかたを解説。論文を構成する各部分の執筆ポイントも説明する。
著者紹介 株式会社ユー・イングリッシュ代表取締役。公益社団法人日本工業英語協会専任講師。3C日英特許・技術翻訳者、技術英語講師。

(他の紹介)内容紹介 日中戦争研究の古典的名著。精密な資料調査と厳格な資料批判に基づいて書かれ、1961年刊行以来、先駆的業績として定評のある同書を、最新の文献一覧を新たに収録して復刊。
(他の紹介)目次 第1章 梅津・何応欽協定
第2章 河北分離工作の失敗
第3章 日中戦争―和平工作と講和条件をめぐって
第4章 盧溝橋事件―七月七日夜から八日夜まで
第5章 日中戦争における拡大派と不拡大派
第6章 日中戦争をめぐる列国の動向
第7章 軍事作戦概史
第8章 戦前期における日本の海外投資の展開過程
(他の紹介)著者紹介 秦 郁彦
 1932(昭和7)年、山口県生まれ。1956年、東京大学法学部卒業。ハーバード大学、コロンビア大学留学、大蔵省財政史室長、プリンストン大学客員教授、拓殖大学、千葉大学教授を経て、日本大学法学部教授を2002年に退職。法学博士。現在、日本大学講師。『昭和史の謎を追う』上下(文春文庫)で1993年度菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。