検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

杉みき子選集 3

著者名 杉 みき子/[著]
著者名ヨミ スギ ミキコ
出版者 新潟日報事業社
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105112189918/スギ/3貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉 みき子
2006
451 451
気象

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950395971
書誌種別 和図書(一般)
著者名 杉 みき子/[著]
著者名ヨミ スギ ミキコ
出版者 新潟日報事業社
出版年月 2006.1
ページ数 321p
大きさ 22cm
ISBN 4-86132-152-2
分類記号 918.68
分類記号 918.68
書名 杉みき子選集 3
書名ヨミ スギ ミキコ センシュウ
内容紹介 この町は、自分にもっともふさわしい衣装として、冬という季節を選んだ-。20歳前後の女性を対象にした散文詩のような掌編集「小さな雪の町の物語」と、雑誌『日本児童文学』に連載した連作「小さな町の風景」を収録。
小さな雪の町の物語/小さな町の風景

(他の紹介)内容紹介 白い色と黒い色の獣、鳥、昆虫がたくさん。動物の不思議や魅力がいっぱいの絵本。
(他の紹介)著者紹介 あべ 弘士
 1948年北海道旭川市に生まれる。旭山動物園飼育係として25年勤務ののち絵本創作に専念。140冊を超える絵本やエッセイを出版、活躍中。「あらしのよるに」シリーズ(講談社出版文化賞絵本賞・産経児童出版文化賞JR賞、講談社)『ゴリラにっき』(小学館児童出版文化賞、小学館)『ハリネズミのプルプル』(赤い鳥さし絵賞、文渓堂)『どうぶつゆうびん』(産経児童出版文化賞ニッポン放送賞、講談社)他作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 冬のおとずれ   9-11
2 きまもり   13-19
3 風と少女   21-24
4 マンドレークの声   25-36
5 走れ老人   37-40
6 三本の木の絵   41-43
7 小さな旅   45-51
8 せまい道   53-56
9 ゆず   57-60
10 飛翔   61-64
11 ともしび   65-75
12 南からの手紙   77-81
13 雪の音   83-88
14 おばあちゃんの雪段   89-94
15 春のあしおと   95-97
16 坂のある風景   103-124
17 商店のある風景   125-154
18 塔のある風景   155-181
19 木のある風景   183-206
20 電柱のある風景   207-232
21 鳥のいる風景   233-263
22 橋のある風景   265-288
23 海のある風景   289-314
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。