検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

太平洋戦争航空史話 上

著者名 秦 郁彦/著
著者名ヨミ ハタ イクヒコ
出版者 冬樹社
出版年月 1980.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100555929391.2/ハタ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アントン P.チェーホフ エカテリーナ・タバーフ 児島 宏子
2006
983 983

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950476617
書誌種別 和図書(一般)
著者名 新藤 兼人/著
著者名ヨミ シンドウ カネト
出版者 岩波書店
出版年月 2006.11
ページ数 8,397p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-023017-4
分類記号 778.21
分類記号 778.21
書名 作劇術 
書名ヨミ サクゲキジュツ
内容紹介 シナリオライター70年、監督55年。数々の問題作、名作を生んだ著者の創作の秘密を、自らの体験にもとづいて語りつくす。映画への若々しい情熱と人生の難関に挑む姿勢が心を打つ一冊。
著者紹介 1912年広島県生まれ。近代映画協会設立。映画監督・シナリオライター。2002年文化勲章受章。監督作品に「裸の島」「午後の遺言状」、著書に「シナリオ人生」等。

(他の紹介)内容紹介 岩崎弥太郎、野村徳七、安田善次郎…財閥を築き、世界と戦える大企業の基礎を創り上げた英傑16人の波乱に満ちた生涯を紐解きながら、ビジネスを成功させる法則を探る歴史人間学の決定版。
(他の紹介)目次 “三井”を立て直した三野村利左衛門
三井物産を創業した益田孝
“三井”の瓦解を救った風雲児中上川彦次郎
地下浪人から財閥を創設した岩崎弥太郎
三菱財閥を完成させた岩崎弥之助
“住友”を築いた広瀬宰平と伊庭貞剛
確率の高い経営で財閥を築いた安田善次郎
安田財閥を再建した結城豊太郎
“日産”を創業した風雲児鮎川義介
“大正財閥”の栄光と失速久原房之助
働きつづけたセメント王浅野総一郎
生命懸けで財閥を築いた大倉喜八郎
財閥を創業した日本の鉱山王古河市兵衛
飛行機で財閥を創った中島知久平
野村證券、野村銀行を創業した野村徳七
(他の紹介)著者紹介 加来 耕三
 1958年大阪市に生まれる。1981年、奈良大学文学部史学科卒。同大学文学部研究員を経て、歴史家・作家として著述活動に入る。『歴史研究』編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。