検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

気になる部分 (白水Uブックス)

著者名 岸本 佐知子/著
著者名ヨミ キシモト サチコ
出版者 白水社
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106194459914.6/キシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岸本 佐知子
2008
932.5 932.5
Shakespeare William

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950423905
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岸本 佐知子/著
著者名ヨミ キシモト サチコ
出版者 白水社
出版年月 2006.5
ページ数 207p
大きさ 18cm
ISBN 4-560-72087-8
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 気になる部分 (白水Uブックス)
書名ヨミ キ ニ ナル ブブン
内容紹介 眠れぬ夜の「ひとり尻取り」、満員電車のキテレツさん達、屈辱の幼稚園時代-。ヘンでせつない日常を、強烈なユーモアとはじける言語センスで綴った、抱腹絶倒のエッセイ集。
著者紹介 1960年生まれ。上智大学文学部英文学科卒業。翻訳家。訳書に「もしもし」「室温」「サーカスの息子」など。
叢書名 白水Uブックス

(他の紹介)目次 第1部 シェイクスピアへの招待(シェイクスピアの生涯
シェイクスピアの時代と演劇)
第2部 シェイクスピア劇の世界(歴史劇
悲劇 ほか)
第3部 シェイクスピアの言葉と詩(シェイクスピア劇の言葉
シェイクスピアの詩)
第4部 その後のシェイクスピア(その後のシェイクスピア劇
シェイクスピア劇のテキストの変遷 ほか)
第5部 もっと知りたい人へ(資料編)(関連人物事典
シェイクスピア年表 ほか)
(他の紹介)著者紹介 河合 祥一郎
 東京大学准教授。1960年生まれ。東京大学英文科卒業。イギリス演劇・表象文化論専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 章夫
 上智大学教授。1949年生まれ。上智大学英文学科卒業。英文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。