検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドキドキ!モンスター博物館 

著者名 吉川 豊/作・画
著者名ヨミ ヨシカワ ユタカ
出版者 理論社
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103743811M/ヨシ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョルジュ・バタイユ 出口 裕弘
1998
954.7 954.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910019827
書誌種別 和図書(児童)
著者名 吉川 豊/作・画
著者名ヨミ ヨシカワ ユタカ
出版者 理論社
出版年月 1999.4
ページ数 84p
大きさ 22cm
ISBN 4-652-01531-3
分類記号 388
分類記号 388
書名 ドキドキ!モンスター博物館 
書名ヨミ ドキドキ モンスター ハクブツカン
内容紹介 ドキドキ!モンスター博物館へようこそ。ミイラ館長が、スフィンクス、ユニコーン、人造人間、吸血鬼、ゴーゴン、怪鳥セイレーン、巨人、狼男、妖精、雪男、鬼、悪魔の12種類のモンスターたちを紹介します。
著者紹介 1958年神奈川県生まれ。中央大学経済学部卒業。漫画家。ダイナミックプロダクションに所属したのち85年に独立。作品に「まんが人間の歴史」「まんが・ミイラと墓どろぼう」ほかがある。

(他の紹介)内容紹介 早春、麦が芽をだすと、麦畑に立って、「ことしの麦はよい麦だ」と声をかける習わしがあります。そんなふうにほめられて育った麦たちが、金色の穂をゆらす麦秋は、夢のように美しい―。
(他の紹介)著者紹介 一色 悦子
 福島県郡山市生まれ。京都女子大学短期大学部文科卒業。「受験連盟」で毎日児童小説入賞。日本児童文学者協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
国井 節
 東京都生まれ。多摩美術大学卒。広告・ディスプレイ・雑誌・絵本などの分野で幅広く活動。個展歴多数。東京イラストレーターズ・ソサエティ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。