検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

項羽と劉邦の時代 (講談社選書メチエ)

著者名 藤田 勝久/著
著者名ヨミ フジタ カツヒサ
出版者 講談社
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105899546222.04/フジ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
913.6 913.6
裁判員制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950456013
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤田 勝久/著
著者名ヨミ フジタ カツヒサ
出版者 講談社
出版年月 2006.9
ページ数 252p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-258370-4
分類記号 222.041
分類記号 222.041
書名 項羽と劉邦の時代 (講談社選書メチエ)
書名ヨミ コウウ ト リュウホウ ノ ジダイ
副書名 秦漢帝国興亡史
副書名ヨミ シン カン テイコク コウボウシ
内容紹介 中国を最初に統一した秦帝国は、なぜ短期間で滅んだのか。なぜ農民出身の劉邦が項羽に勝利したのか。秦と楚、ふたつのシステムという観点から「史記」史観をとらえ直し、漢王朝成立までのドラマを描き出す。
著者紹介 1950年山口県生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得退学。愛媛大学法文学部教授。専攻は中国古代史。著書に「史記戦国史料の研究」「司馬遷とその時代」など。
叢書名 講談社選書メチエ

(他の紹介)内容紹介 冬休み、みずきはパパといっしょに、ひいばあちゃんの家で年末をすごすことになった。田舎の古い家では、夜中になぞの声がきこえたり写真の人がわらいかけてきたりと、おかしなことがおこる。空想ずきで妖怪や魔法の本が大すきなみずきは、声の正体をつきとめようと、家のうら手にある土蔵へむかう。そこには、身長五十センチほどのふしぎなおばあさんが…。
(他の紹介)著者紹介 吉川 知保
 1965年広島県生まれ。生後すぐ東京に転居。日本女子大学国文学科卒業後、会社員を経て、児童文学を学ぶため同大学児童学科に編入し卒業。第15回新美南吉童話賞『おとぎや』で佳作。「ハッピークロウ」同人、おじゃがの会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。