検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北杜の土偶 (ほくと、もっと知りたい!!BOOKLET)

著者名 北杜市考古資料館/編集
著者名ヨミ ホクトシ コウコ シリョウカン
出版者 北杜市考古資料館
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106767072K295/ホク/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
だに

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951644348
書誌種別 和図書(一般)
著者名 北杜市考古資料館/編集
著者名ヨミ ホクトシ コウコ シリョウカン
出版者 北杜市考古資料館
出版年月 2015.9
ページ数 23p
大きさ 30cm
分類記号 215.1
書名 北杜の土偶 (ほくと、もっと知りたい!!BOOKLET)
書名ヨミ ホクト ノ ドグウ
副書名 うつりゆく祈りのかたち
副書名ヨミ ウツリユク イノリ ノ カタチ
叢書名 ほくと、もっと知りたい!!BOOKLET

(他の紹介)目次 第1章 南西諸島のササラダニ類の調査と採集(魅惑の南の島々と愛すべきササラダニ類
今までの研究
調査研究の方法
南西諸島の構成と分布図の作成法
採集記録一覧
各島における採集地点)
第2章 新種と未記録種(新種の記載
日本新記録の種)
第3章 ササラダニ類の目録と分布図(南西諸島産ササラダニ類目録
各島のササラダニ種数
全種の分布図
分布パターンによる類別)
第4章 ササラダニ類の環境選好性と環境診断(環境選好性
環境診断への応用)
(他の紹介)著者紹介 青木 淳一
 1935年6月京都に生まれる。1958年3月東京大学農学部卒業。1963年3月東京大学大学院生物系研究科博士課程修了。農学博士。1965年2月国立科学博物館動物研究部研究官。1977年4月横浜国立大学環境科学研究センター教授。2000年4月神奈川県立生命の星・地球博物館館長。現在、横浜国立大学名誉教授。ササラダニ類の分類学的研究の業績により、日本動物学会賞、日本土壌動物学会賞、南方熊楠賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。