検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マザーグースのうたがきこえる 

著者名 ニコラ・ベーリー/え
著者名ヨミ ニコラ ベーリー
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1978.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102392198E/マザ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210199151
書誌種別 和図書(児童)
著者名 ニコラ・ベーリー/え   ゆら きみよし/やく
著者名ヨミ ニコラ ベーリー ユラ キミヨシ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1978.11
ページ数 29p
大きさ 26cm
ISBN 4-593-50094-X
分類記号 E
分類記号 E
書名 マザーグースのうたがきこえる 
書名ヨミ マザー グース ノ ウタ ガ キコエル

(他の紹介)目次 1 楽譜点訳の基本(楽譜の基本的表記について
連符記号
集合音符と奏法に関する記号
調子記号・速度記号・強弱記号・発想標語
和音(音符法と音程法) ほか)
2 実践・楽譜点訳ノート(音符と休符
分別記号
音列記号
小節線・複縦線・終止線
拍子記号 ほか)
付録 点訳譜例集
(他の紹介)著者紹介 川村 智子
 1938年横浜生まれ。1961年3月、横浜国立大学卒業。公立中学校で6年間音楽教師を務め、結婚を機に退職。1982年、横浜市社会福祉協議会で和文点訳を1年間学ぶ。講座後半から点訳の依頼を受け、受講しながら点訳に励む。1984年、日本盲人社会福祉施設協議会主催の第4回全国点字指導員技術講座にて指導員資格を取得。1985年には神奈川県視覚障害援助赤十字奉仕団指導技術講座で指導資格を取得して十数年、後輩の指導にあたる。1987年に楽譜点訳を学び始め、1988年3月、一緒に受講した仲間と楽譜点訳グループ「ダ カーポ」を結成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。