蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107412090 | 311.0/ヴァ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
スティーヴン・ヴァン・エヴェラ 野口 和彦 渡辺 紫乃
かいけつゾロリきょうふのちょうとっ…
原 ゆたか/さく…
だるまさんと
かがくい ひろし…
おたすけこびとのクリスマス : W…
なかがわ ちひろ…
ちか100かいだてのいえ
いわい としお/…
ひみつのカレーライス
井上 荒野/作,…
おうまさんしてー!
三浦 太郎/作・…
いろがみびりびり
まつなが あき/…
ほらそっくり
accototo…
かいけつゾロリきょうふのようかいえ…
原 ゆたか/さく…
10ぴきのかえるのおつきみ
間所 ひさこ/さ…
いちにちおもちゃ
ふくべ あきひろ…
ピーターパン
あかちゃんとちゅ
キム ドンス/さ…
ばけばけばけばけばけたくん
岩田 明子/ぶん…
WALL・Eウォーリー
1つぶのおこめ : さんすうのむか…
デミ/作,さくま…
ちいさなちいさなふしぎなおみせ
さかい さちえ/…
あめかな!
U.G.サトー/…
ふしぎの国のアリス
シュレック
アンドリュー・ア…
おさるのジョージすいぞくかんへいく
M.レイ/原作,…
シンデレラ
むにゃむにゃきゃっきゃっ
柳原 良平/作・…
わんぱくだんのスナバさばく
ゆきの ゆみこ/…
恐竜トリケラトプスときけんな谷 :…
黒川 みつひろ/…
おさるのジョージきょうりゅうはっけ…
M.レイ/原作,…
くろくんとなぞのおばけ
なかや みわ/さ…
レッドクリフPart 1
ジョン・ウー/監…
もしかしたら名探偵
杉山 亮/作,中…
ねずみくんうみへいく
なかえ よしを/…
あかちゃんにこにこ
いしかわ こうじ…
レッドクリフPart 2
ジョン・ウー/監…
ファンタジア : オリジナル英語版
コんガらガっちあっちこっちすすめ!…
ユーフラテス/さ…
ホットケーキできあがり!
エリック・カール…
いとしの犬ハチ
いもと ようこ/…
おさるのジョージやきゅうじょうへい…
M.レイ/原作,…
ハリー・ポッターと謎のプリンス
デイビッド・イェ…
おばけとなかなおりするにはね…
むらい かよ/著
ミリーのすてきなぼうし
きたむら さとし…
オーボラーラ男爵の大冒険
原 京子/文,原…
コんガらガっちどっちにすすむ?の本
ユーフラテス/さ…
わにさんどきっはいしゃさんどきっ
五味 太郎/作
かえってきた名探偵
杉山 亮/作,中…
いもほりバス
藤本 ともひこ/…
ねこのおすしやさん
鈴木 まもる/作…
ひみつのおばけえほん
むらい かよ/著
だじゃれ日本一周
長谷川 義史/作
ぴよぴよ
谷川 俊太郎/さ…
ぎょうれつのできるすうぷやさん
ふくざわ ゆみこ…
戦国武将群雄ビジュアル百科
二木 謙一/監修
みみかきめいじん
かがくい ひろし…
おさるのジョージ木をうえよう : …
M.レイ/原作,…
おばけのバケロンおばけクッキーをつ…
もとした いづみ…
まないたにりょうりをあげないこと
シゲタ サヤカ/…
むしたちのかくれんぼ
得田 之久/文,…
かいてんずしだいさくせん
平田 昌広/文,…
ピノキオ
ぷるんぷるんおかお
とよた かずひこ…
むしむしでんしゃ
内田 麟太郎/文…
まじょ子とキラ☆キラのおしろ
藤 真知子/作,…
おばけがゆうかいされちゃった!
むらい かよ/著
ブ〜ン! : オ・ド・ロ・キ虫百科
養老 孟司/日本…
おしくら・まんじゅう
かがくい ひろし…
おひめさまようちえん
のぶみ/さく
スヌーピー誕生 : REMASTE…
サム・ジェイムス…
ノンタンぱっぱらぱなし
キヨノ サチコ/…
ぼくだけのおにいちゃん
福田 岩緒/[作…
しんかんくんひっこしする
のぶみ/さく
もったいないばあさんのいただきます
真珠 まりこ/作…
ぼくらの七日間戦争
宗田 理/作,は…
あかちゃんはーい
いしかわ こうじ…
ばばばあちゃんのなんでもおこのみや…
さとう わきこ/…
おそうじ隊長
よしなが こうた…
まじょ子とカワイイの大すき王子さま
藤 真知子/作,…
おとうふちゃん
わたなべ あや/…
あめふりあっくん
浜田 桂子/著
ウォーターボーイズ
矢口 史靖/監督…
アンパンマンとおえかきベレちゃん
やなせ たかし/…
うさこちゃんはじょおうさま
ディック・ブルー…
あいうえおべんとう
山岡 ひかる/作
チビまじょチャミーとにじのプリンセ…
藤 真知子/作,…
999ひきのきょうだいのはるですよ
木村 研/文,村…
でんしゃはうたう
三宮 麻由子/ぶ…
忍たま乱太郎[49]
尼子 騒兵衛/原…
ビューティフル・マインド
ロン・ハワード/…
はしれはしごしゃ
間瀬 なおかた/…
しんごうごうくんはたらくくるまなに…
やまもと しょう…
いたいよいたいよ
まつおか たつひ…
うさこちゃんときゃらめる
ディック・ブルー…
ランドセルのはるやすみ
村上 しいこ/さ…
浮雲
成瀬 巳喜男/監…
またまたぶたのたね
佐々木 マキ/作
がまんのケーキ
かがくい ひろし…
ちきゅうのためにできる10のこと
メラニー・ウォル…
恐竜大図鑑 : 決定版1
ルルとララのスイートポテト
あんびる やすこ…
チャレンジミッケ!6
ウォルター・ウィ…
おとうさんのちず
ユリ・シュルヴィ…
むしばいっかのおひっこし
にしもと やすこ…
前へ
次へ
ゼロから始める無敵のレポート・論文…
尾崎 俊介/著
技術者のためのテクニカルライティン…
高橋 慈子/著
まったく新しいアカデミック・ライテ…
阿部 幸大/著
論文・レポートの基本 : この1冊…
石黒 圭/著
社会科学研究者のためのデジタル研究…
西川 賢/著
学びの技 : 14歳からの探究・論…
登本 洋子/著,…
基礎からわかる論文の書き方
小熊 英二/著
バカロレアの哲学 : 「思考の型」…
坂本 尚志/著
論文の教室 : レポートから卒論ま…
戸田山 和久/著
学術論文の作法 : 論文の構成・文…
近江 幸治/著
マイテーマの探し方 : 探究学習っ…
片岡 則夫/著
小論文こ…模範解答人文・情報・教育編
樋口 裕一/著,…
税法文章術
木山 泰嗣/著
何を書けばいいかわからない人のため…
鈴木 鋭智/著
工学系卒論の書き方 : まちがいだ…
別府 俊幸/共著…
探究に役立つ!学校司書と学ぶレポー…
東京都立高等学校…
はじめて「質的研究」を「書く」あな…
太田 裕子/著
最新英語論文によく使う表現発展編
崎村 耕二/著
認定司書論文のたまてばこ : 図書…
砂生 絵里奈/編…
オーラル・ヒストリーに何ができるか…
御厨 貴/編,飯…
中高生からの論文入門
小笠原 喜康/著…
5日で学べて一生使える!レポート・…
小川 仁志/著
技術者のためのテクニカルライティン…
高橋 慈子/著
大学生のためのレポート・論文術
小笠原 喜康/著
小論文こ…模範解答医学・看護・医療編
樋口 裕一/著,…
社会科学系論文の書き方
明石 芳彦/著
リサーチの技法
ウェイン・C.ブ…
小論文 書き方と考え方
大堀 精一/著
大学院入試小論文の書き方
佐々木 昭則/著
はじめての研究レポート作成術
沼崎 一郎/著
小論…今さら聞けないウルトラ超基礎編
樋口 裕一/著
最新英語論文によく使う表現基本編
崎村 耕二/著
これからレポート・卒論を書く若者の…
酒井 聡樹/著
「疑問」から始める小論文・作文 :…
宮崎 博己/著
スラスラ書ける「志望理由書・小論文…
石橋 知也/著
スラスラ書ける小論文の教科書 : …
牛山 恭範/著
合格する小論文技術習得講義 : 慶…
牛山 恭範/著
小論文これだけ! : …教育超基礎編
樋口 裕一/著,…
メディアの卒論 : テーマ・方法・…
藤田 真文/編著
学術論文の作法
近江 幸治/著
1分間小論文 : 最小の努力で最大…
石井 貴士/著
日本語表現力 : アカデミック・ラ…
石塚 正英/編著…
伝え方教室 : 調べる・発表する
大重 史朗/著
1日1分文章力がなくてもスラスラ書…
石橋 知也/著
これから論文を書く若者のために
酒井 聡樹/著
大学生のための「読む・書く・プレゼ…
松本 茂/著,河…
学びの技 : 14歳からの探究・論…
後藤 芳文/著,…
お父さんが教える図書館の使いかた
赤木 かん子/著
英米小説でレポート・卒論ライティン…
小野 俊太郎/著
創造するための文章
小野 泰央/著
「文化系」学生のレポート・卒論術
渡辺 潤/編著,…
よくわかる卒論の書き方
白井 利明/著,…
論文の教室 : レポートから卒論ま…
戸田山 和久/著
論文・レポートの基本 : この1冊…
石黒 圭/著
報告書ってなあに?
赤木 かん子/文…
学術論文の作法
近江 幸治/著
報告書を書こう!
赤木 かん子/文…
報告書を書くまえに : 謎と答えを…
赤木 かん子/文…
これだけは知っておきたい「作文」「…
宮川 俊彦/著
何を書けばいいかわからない人のため…
鈴木 鋭智/著
MLA英語論文作成ガイド : 補遺…
ジョゼフ F.ト…
これで書ける企業論文 : 失敗例と…
永田 恒一/著
メディアの卒論 : テーマ・方法・…
藤田 真文/編著
東大入試に学ぶロジカルライティング
吉岡 友治/著
プロセスで学ぶレポート・ライティン…
細川 英雄/編著…
ゼロからわかる大学生のためのレポー…
石井 一成/著
大学院入試小論文の書き方
佐々木 昭則/著
知的文章とプレゼンテーション : …
黒木 登志夫/著
考える力をつける論文教室
今野 雅方/著
論理コミュニケーション
梅嶋 真樹/著,…
小説の読み方 論文の書き方
野間 正二/著
就活生のための作文・プレゼン術
小笠原 喜康/著
13歳からの作文・小論文ノート :…
小野田 博一/著
情報整理からはじめるテクニカル・ラ…
Thomas E…
社会科学系のための「優秀論文」作成…
川崎 剛/著
社会科学系のための英語研究論文の書…
石井クンツ昌子/…
留学生と日本人学生のためのレポート…
二通 信子/著,…
大学生のためのレポート・論文術
小笠原 喜康/著
大学通信教育に学ぶ人のための卒論作…
三井 宏隆/著
お父さんが教える自由研究の書きかた
赤木 かん子/著
レポート・論文作成のための引用・参…
藤田 節子/著
引用する極意引用される極意
林 紘一郎/著,…
よくわかる卒論の書き方
白井 利明/著,…
「知」の方法論 : 論文トレーニン…
岩崎 美紀子/著
学術論文のための著作権Q&A : …
宮田 昇/著
大学生のための「読む・書く・プレゼ…
松本 茂/著,河…
これで書ける企業論文 : 失敗例と…
永田 恒一/著
大学生の論文執筆法
石原 千秋/著
技術英語ハンドブック
J.K.ニュフェ…
大学生のための論理的に書き、プレゼ…
菊田 千春/著,…
学術論文のための著作権Q&A : …
宮田 昇/著
入門テクニカルライティング
高橋 麻奈/著
学術論文の技法
斉藤 孝/著,西…
志学数学 : 研究の諸段階〜発表の…
伊原 康隆/著
思考を鍛える論文入門
神山 睦美/著
レポート・論文・調査・研究基礎用語…
白佐 俊憲/編著
レポート作成法 : インターネット…
井出 翕/著,藤…
レポートの作り方 : 情報収集から…
江下 雅之/著
インターネット完全活用編大学生のた…
小笠原 喜康/著
小論文トレーニング
貝田 桃子/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950741944 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
スティーヴン・ヴァン・エヴェラ/著
野口 和彦/訳
渡辺 紫乃/訳
|
著者名ヨミ |
スティーヴン ヴァン エヴェラ ノグチ カズヒコ ワタナベ シノ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
5,147p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-326-30180-5 |
分類記号 |
311.07
|
分類記号 |
311.07
|
書名 |
政治学のリサーチ・メソッド |
書名ヨミ |
セイジガク ノ リサーチ メソッド |
内容紹介 |
政治学などの社会科学では、どのように研究を進めるべきなのか。国際関係論・安全保障に焦点を当て、理論、変数、仮説といった基本用語を解説しつつ、理論検証や事例研究の進め方、論文執筆や研究の心構えなどについて述べる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
社会科学の方法論の定番テキスト、待望の完訳。「変数とはなにか?理論を検証するにはどうすればよいのか?事例研究でなにがわかるのか?」このような疑問に簡潔かつ的確に答え、すぐれた論文の書き方も解説する。訳者による文献案内つき。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 仮説、法則、理論―読者への道案内(理論とは何か 具体的な説明とは何か よい理論とは何か ほか) 第2章 事例研究とは何か―何をどのように進めればよいのか(事例研究の視点 事例研究を使った理論の検証 事例研究を使った理論の構築 ほか) 第3章 政治学の博士論文とは何か 第4章 政治学の博士論文を書くために役立つヒント(テーマの選択 論文構成 博士論文の研究計画書 ほか) 第5章 博士論文の研究計画書 第6章 職業倫理 付録 論文の書き方(一般的なフォーマット 序論のフォーマット 結論のフォーマット ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
エヴェラ,スティーヴン・ヴァン ハーヴァード大学政治学部卒業。カリフォルニア大学バークレー校大学院政治学部博士課程修了、Ph.D.(政治学)取得。現在、マサチューセッツ工科大学政治学部教授。専攻は国際関係論、政治学方法論、国際安全保障、アメリカ外交(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野口 和彦 青山学院大学国際政治経済学部卒業。青山学院大学大学院国際政治経済学研究科一貫制博士課程満期退学。早稲田大学大学院アジア太平洋研究センター客員研究員、ブリティッシュ・コロンビア大学アジア研究所客員准教授を歴任。現在、東海大学教養学部准教授。専攻は国際関係理論、安全保障研究、アジア太平洋の国際関係(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡辺 紫乃 東京大学経済学部卒業。タフツ大学フレッチャー法律外交大学院修士課程修了。ヴァージニア大学大学院政治学部博士課程修了、Ph.D.(国際関係論)取得。現在、日本国際問題研究所研究員。専攻は国際関係論、東アジアの国際関係、中国の政治外交(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ