検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

判例から学ぶ従業員の健康管理と訴訟対策ハンドブック 

著者名 サンユー会研修実務委員会法令研究グループ/編著
著者名ヨミ サンユーカイ ケンシュウ ジツム イインカイ ホウレイ ケンキュウ グループ
出版者 法研
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105409239498.8/ハン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
498.8 498.8
労働衛生 健康管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950721868
書誌種別 和図書(一般)
著者名 サンユー会研修実務委員会法令研究グループ/編著
著者名ヨミ サンユーカイ ケンシュウ ジツム イインカイ ホウレイ ケンキュウ グループ
出版者 法研
出版年月 2009.5
ページ数 367p
大きさ 21cm
ISBN 4-87954-761-3
分類記号 498.8
分類記号 498.8
書名 判例から学ぶ従業員の健康管理と訴訟対策ハンドブック 
書名ヨミ ハンレイ カラ マナブ ジュウギョウイン ノ ケンコウ カンリ ト ソショウ タイサク ハンドブック
副書名 人事・労務・厚生・産業医・産業保健スタッフ必携
副書名ヨミ ジンジ ロウム コウセイ サンギョウイ サンギョウ ホケン スタッフ ヒッケイ
内容紹介 企業や産業医・産業保健スタッフが身につけておくべき法律知識を網羅。責任が問われるケースへの対処法、日常業務でおさえておかなければならないことなどを解説する。労働行政の動きや判例など、最新の知見を取り入れた新版。

(他の紹介)内容紹介 産業医・法律家、各々の視点に学ぶ法的責任を問われるケースへの対処法。人事・労務・厚生・産業保健スタッフが身につけておくべき法律知識を網羅する。実際の判例を多数収載。過去の主な判例一覧、通達・ガイドライン、判例に関連した疾患名リストを掲載。
(他の紹介)目次 第1章 これだけは知っておきたい法律Q&A(今、産業保健の現場で求められる法律的な視点
わが国の労働安全衛生法制とは? ほか)
第2章 健康診断と健康配慮義務(健康診断・健康配慮義務に関する裁判例の動向
健康診断の実施と健康配慮義務の関係(健康診断の目的と医療水準)―東京海上火災保険・海上ビル診療所事件 ほか)
第3章 うつ病、自殺、過労死とメンタルヘルス(過労死・過労自殺に関する裁判所の動向
過労自殺と事業主の責任―電通事件 ほか)
第4章 復職判定(復職に関する裁判所の動向
復職判定と判断基準―キヤノンソフト情報システム事件 ほか)
第5章 個人情報の保護(産業保健の場における従業員の個人情報の保護に関する裁判例の動向
健康情報の取得―B金融公庫(B型肝炎ウイルス感染検査)事件 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。