検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

特別支援教育の現状・課題・未来 (シリーズ現代の教職)

著者名 冨永 光昭/編著
著者名ヨミ トミナガ ミツアキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105949176378/トク/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
378 378
特別支援教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950721572
書誌種別 和図書(一般)
著者名 冨永 光昭/編著   平賀 健太郎/編著
著者名ヨミ トミナガ ミツアキ ヒラガ ケンタロウ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.5
ページ数 4,331p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-05470-1
分類記号 378
分類記号 378
書名 特別支援教育の現状・課題・未来 (シリーズ現代の教職)
書名ヨミ トクベツ シエン キョウイク ノ ゲンジョウ カダイ ミライ
内容紹介 学校教育法改正や学習指導要領改訂など、今まさに動き始めている「特別支援教育」について、最新の資料に基づきながら各分野のエキスパートがさまざまな角度から検証。今後の特別支援教育のあり方を展望する。
著者紹介 大阪教育大学所属。
叢書名 シリーズ現代の教職

(他の紹介)内容紹介 特別支援教育の未来を探る―新しい法制度、新しい資料をふまえて様々な角度から現状を検証、各分野第一線の執筆者が、特別支援教育のあり方を展望する。
(他の紹介)目次 序論 特別支援教育・特別ニーズ教育とは何か―その全体的課題と展望
第1部 特別支援教育・特別ニーズ教育の動向
第2部 特別支援教育における教育内容と方法
第3部 特別支援教育とライフサイクル
第4部 特別支援教育と固有の課題領域
第5部 特別支援教育における教育的支援の実際
資料 主要な心理検査
(他の紹介)著者紹介 冨永 光昭
 大阪教育大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平賀 健太郎
 大阪教育大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。