検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

横浜開港時代の人々 

著者名 紀田 順一郎/著
著者名ヨミ キダ ジュンイチロウ
出版者 神奈川新聞社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106444763281.37/キダ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

紀田 順一郎
2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950719554
書誌種別 和図書(一般)
著者名 紀田 順一郎/著
著者名ヨミ キダ ジュンイチロウ
出版者 神奈川新聞社
出版年月 2009.4
ページ数 270p
大きさ 21cm
ISBN 4-87645-438-9
分類記号 281.37
分類記号 281.37
書名 横浜開港時代の人々 
書名ヨミ ヨコハマ カイコウ ジダイ ノ ヒトビト
内容紹介 田中平八、コープランドなど、開港期の横浜で明るい炎をあげながら生き抜いた人々を、豊かな知識と資料の掘り起こしによって、親しみを込めた筆致で描く傑物伝。『Best Partner』連載に加筆・修正して単行本化。

(他の紹介)内容紹介 開港期の横浜で明るい炎をあげながら生き抜いた人々を、横浜に生まれ育った著者が、豊かな知識と資料の掘り起こしによって、親しみをこめた筆致で描く傑物伝。
(他の紹介)目次 田中平八・生糸相場師
コープランド・ビール醸造技師
中川嘉兵衛・製氷事業・食肉業
堤磯右衛門・石鹸製造業
下岡蓮杖・写真師
モレル・鉄道技師
前島密・郵便事業
和泉要助・人力車
岸田吟香・新聞記者・起業家
早矢仕有的・貿易商社
ヘボン・施療技術・和英辞典
内海兵吉・打木彦太郎・製パン業
草山貞胤・岩谷松平・煙草の製造と販売
ピゴー・風刺画家
原善三郎・原三渓・生糸貿易
茂木惣兵衛(初代〜三代)・生糸商社


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。