検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

法存立の歴史的基盤 

著者名 木庭 顕/著
著者名ヨミ コバ アキラ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2018/02/28

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950712748
書誌種別 和図書(一般)
著者名 木庭 顕/著
著者名ヨミ コバ アキラ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2009.3
ページ数 6,1358p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-036136-1
分類記号 322.32
分類記号 322.32
書名 法存立の歴史的基盤 
書名ヨミ ホウソンリツ ノ レキシテキ キバン
内容紹介 歴史を辿りながら占有概念を探求し、法の成立自体を究明する。「政治の成立」「デモクラシーの古典的基礎」に続く3部作の完結編。
著者紹介 1951年東京生まれ。東京大学法学部卒業。同大学大学院法学政治学研究科教授。著書に「政治の成立」「デモクラシーの古典的基礎」がある。

(他の紹介)目次 0 問題、および問題解決の系譜
1 ローマの共和革命
2 Verginia
3 BONA FIDES
4 占有概念の再構造化
5 結:法の概念について


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。