検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プロフェッショナルの交渉力 

著者名 田中 均/著
著者名ヨミ タナカ ヒトシ
出版者 講談社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106116130336.4/タナ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
336.49 336.49
交渉 日本-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950710345
書誌種別 和図書(一般)
著者名 田中 均/著
著者名ヨミ タナカ ヒトシ
出版者 講談社
出版年月 2009.3
ページ数 229p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-215374-4
分類記号 336.49
分類記号 336.49
書名 プロフェッショナルの交渉力 
書名ヨミ プロフェッショナル ノ コウショウリョク
内容紹介 日米経済摩擦、普天間基地返還、北朝鮮交渉…。数々の難交渉の突破口を開いた、外務省きっての戦略家が挙げる9つの「交渉の法則」。その背景を織り成す戦略的外交の考え方についても述べる。
著者紹介 オクスフォード大学から修士号取得。外務省アジア大洋州局長、外務審議官などを歴任し退官。(財)日本国際交流センターシニア・フェロー、東京大学公共政策大学院特任教授。

(他の紹介)内容紹介 外務省きっての戦略家といわれた男が書いた9つの“交渉の法則”!日米経済摩擦、普天間基地返還、北朝鮮交渉…数々の難交渉の突破口を開いた外交官に学ぶ“戦略的交渉論”。
(他の紹介)目次 第1章 確信
第2章 インテリジェンス
第3章 信頼性
第4章 リスク
第5章 力
第6章 戦術
第7章 保秘
第8章 発表
第9章 人間関係
第10章 終章
(他の紹介)著者紹介 田中 均
 (財)日本国際交流センターシニア・フェロー、元外務審議官(政務)。1969年京都大学法学部卒業後、外務省入省。北米局審議官、在サンフランシスコ日本国総領事、経済局長、アジア大洋州局長などを歴任。2002年から外務審議官(政務)を務め、05年8月退官後、現職。06年から東京大学公共政策大学院特任教授を兼務。オクスフォード大学から学士号・修士号(政治・哲学・経済)取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。