検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大地の子 3(NHKDVD)

著者名 山崎 豊子/原作
著者名ヨミ ヤマザキ トヨコ
出版者 NHKソフトウェア
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 030002019591/ダイ/3複製禁止在庫 書庫1

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山梨県果樹試験場
2009
486 486
昆虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009950002338
書誌種別 DVD
著者名 山崎 豊子/原作   NHK/編集   NHKエンタープライズ21/企画・制作
著者名ヨミ ヤマザキ トヨコ エヌエイチケー エヌエイチケー エンタープライズ ニジュウイチ
出版者 NHKソフトウェア
出版年月 2002.9
ページ数 1 枚
大きさ 12cm
分類記号 91
分類記号 91
書名 大地の子 3(NHKDVD)
書名ヨミ ダイチ ノ コ
内容紹介 作家・山崎豊子が約300人の残留孤児を取材し、8年がかりで小説化したベストセラーを日中共同でドラマ化したNHK放送70周年記念番組。第4部「黒災(ヘイツァイ)」では、養父・友人・月梅の愛が一心を救い、結婚、新しい時代がおとずれる。第5部「長城」では、鉄鋼プラントが発注され、肉親探しが始まり、一心の心が揺れる。
叢書名 NHKDVD
第4部 黒災(ヘイツァイ) 第5部 長城

(他の紹介)目次 不運な目にあう庭のカタツムリ
種類・名前がいっぱいのカタツムリ
ミスジとヒダリマキ、成貝と幼貝のちがいは?
カタツムリが頭を出す気温・湿度は?
貝(殻)の中の体のつくりは?
カタツムリの好物はなあに?
エサを食べる口と歯のつくりは?
おごそかな儀式のような交尾
「真珠みたい!」な産卵の間隔・個数は?
貝を背負ったまま生まれてきた孵化
貝が大きくなるふしぎなしくみ
幼貝にとって恐ろしい環境変化、天敵
秋から冬のカタツムリのゆくえは?
庭で見られた虫たちの生活史
(他の紹介)著者紹介 佐藤 信治
 1924(大正13)年生まれ。1944(昭和19)年、旧制武蔵工業専門学校卒業。日本車輌(株)東京支店技術部、日本濾過器(株)などで長らく機械設計の仕事に携わる。そのかたわら、埼玉県浦和市(現さいたま市)の自宅の庭(ミニサンクチュアリ)を舞台として、そこにきた虫たちや野鳥、庭の草花などの観察を、自分の子どもたちや孫たちと一緒に40年あまりにわたって継続する。虫や鳥の観察にあたっては、小学生のころから扱いはじめたカメラを駆使して、ファインダーを通してクローズアップされる、いのちの動きやドラマを子どもたちとともに探究し続ける。1972年「庭の蝉」で映画教育協会文学大臣賞受賞。1999(平成10)年歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。