検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

精神分析の四基本概念 下(岩波文庫)

著者名 ジャック・ラカン/[述]
著者名ヨミ ジャック ラカン
出版者 岩波書店
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107512733B146.1/ラカ/2貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
378.2 378.2
聴覚障害 手話通訳 労働衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951966324
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジャック・ラカン/[述]   ジャック=アラン・ミレール/編   小出 浩之/訳   新宮 一成/訳   鈴木 國文/訳   小川 豊昭/訳
著者名ヨミ ジャック ラカン ジャック アラン ミレール コイデ ヒロユキ シングウ カズシゲ スズキ クニフミ オガワ トヨアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.10
ページ数 368p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-386017-5
分類記号 146.1
分類記号 146.1
書名 精神分析の四基本概念 下(岩波文庫)
書名ヨミ セイシン ブンセキ ノ ヨン キホン ガイネン
内容紹介 「フロイトに還れ」を旗印に、20世紀思想界に新たな潮流を生み出したラカンが30年近く続けたセミナールの要となる1964年の講義録。下は4基本概念のうち「転移と欲動」「<他者>の領野、そして転移への回帰」を収録。
叢書名 岩波文庫

(他の紹介)目次 聴覚障害者・児の心とそだち(更生訓練にかかわった経緯
大切な二者関係
語られはじめた過去
聴覚障害と心理研究 ほか)
対人労働にたずさわる人の仕事と健康(はじめに―自己紹介を兼ねて
知られていない職業、手話通訳
働くこと、その拘束性と疲労
三〇〇年前に書き残された心労 ほか)
(他の紹介)著者紹介 河崎 佳子
 1960年生まれ。教育学博士、臨床心理士。現在、京都女子大学現代社会学部教授。専門は、臨床心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
近藤 雄二
 1952年、長崎県生まれ。天理大学教授(体育学部および地域文化研究センター)、健康学概論、衛生学、健康環境支援論を担当。研究テーマは、労働安全衛生と疲労、人間工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。